Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Browsing all 2687 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日5月29日は語呂合わせの「こんにゃくの日」【ブログネタ】

「こん(5)にゃ(2)く(9)」の語呂合わせで、全国こんにゃく協同組合連合会が制定したんだって。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ■ 「こんにゃく」との接点...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

東京国立博物館「黄金のアフガニスタン~守りぬかれたシルクロードの秘宝」展スタディ

 特別展「黄金のアフガニスタン~守りぬかれたシルクロードの秘宝」東京国立博物館・表慶館(台東区上野公園13-9)4/12(火)~6/19(日)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日も語呂合わせの「ごみゼロの日」【ブログネタ】

「ご(5)み(3)ゼロ(0)」の語呂合わせ。ポイ捨てはよくないね。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  5月30日(月)は、「ご(5)み(3)ゼロ(0)」の語呂合わせで「ごみゼロの日」。そこから「掃除機の日」ともなった。そして6月5日(日)まで「ごみ減量化・リサイクル推進週間」。廃棄物の減量化、再生利用の促進のため、各地で活動が行われる。  ■ 由来...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

NHK-FM「クラシックカフェ」: バダジェフスカ「乙女の祈り」

 5/31(火)NHK-FM14:00~15:55「クラシックカフェ」(ナビゲーター: 粕谷紘世)を聴いていたところ、ポーランドの女性作曲家テクラ・ボンダジェフスカ=バダジェフスカ(Tekla Badarzewska Baranowska)の美しい曲が流れて来た。「乙女の祈り」「マズルカ」「森のこだま」・・・ピアノ演奏ユリヤ・チャプリーナ。 最後、森の泉に葉から水滴が零れるような。 *...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「世界禁煙デー」【ブログネタ】。そして「セ・パ交流戦」が始まる!!

 □ 今日5/31(火)からいよいよ「プロ野球セ・パ交流戦」が始まる。6/19(日)まで。予備日は20(月)~23(木)。 我が夫婦は、昨年と同じく6/3(金)~5(日)神宮のヤクルトvsオリックス3連戦のどこか1回を観戦しようと思っている。たぶん4(土)or5(日)の晴れた日のいずれか。投壊で下位に低迷中の両チーム。期待はホームランの応酬による打撃戦(苦笑)。  □ かくして6月に入る。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「清澄庭園・公園」には初夏の花がいっぱい!!

 5/31(火)は朝早目に、都立「清澄(きよすみ)庭園」・「清澄公園」に出掛けた。都営大江戸線の上野御徒町駅⇔清澄白河駅を往復。 マップ(左・公園、右・庭園)  ■ 都指定名勝「清澄庭園」 (江東区清澄3-3-9) これまでの訪問ブログ2015秋 清く澄み切った秋空の下、「清澄庭園」を巡る(2015/10/13)2014冬...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「麦茶の日」。あなたの好きなお茶は?【ブログネタ】

麦茶、緑茶、ほうじ茶、烏龍茶…あなたの好きなお茶は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  ■ お題「麦茶、緑茶、ほうじ茶、烏龍茶…あなたの好きなお茶は?」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

江戸川区立「小岩菖蒲園」を訪ねる

 6/1(水)の昼は、気温は上がったがカラッとしていた。丁度、季節がやって来たハナショウブを「小岩菖蒲園」へ見に行った。都営地下鉄浅草線・浅草駅⇒京成本線・高砂駅⇒江戸川駅。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は語呂合わせの「おむつの日」。赤ちゃんのおむつ替えたこと、ある?【ブログネタ】

「お(0)む(6)つ(2)」の語呂合わせ。赤ちゃんのおむつ変えたこと、ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  ■ 「おしめ」の記憶 生前の母によれば、私は、なかなか「布おしめ」 (田舎では「おむつ」とは呼ばず) が取れないばかりか「おっぱい」も離さなかったらしく、躾(しつけ)に苦労して特訓したようだ。 昭和40年代(1970年代前半頃)までの北陸 (たぶん日本全体)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

漢字かな交じり書家・船本芳雲・・「ラジオ深夜便~明日へのことば」より

 6/2(木)南の地平線近くに火星が赤く輝いている。未明より、天気晴朗なれど薫風強し。 ◇NHK「ラジオ深夜便」 6/1(水) アンカー: 川野一宇アナ。28時[6/2(木)午前4時]台の「明日へのことば」は、書家・船本芳雲氏の「故郷への思いを書にしたためる」だった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「測量の日」。あなたが憧れる身長は?【ブログネタ】

あなたが憧れる身長は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  ■ お題「あなたが憧れる身長は?」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

文京区「白山神社」「白山公園」のアジサイ鑑賞

 6/3(金)、快晴で風が強かったが涼しい。都営大江戸線・上野御徒町⇔春日駅⇔都営三田線・白山駅を往復。 白山駅前には、1897年より「東洋大学」の白山キャンパス(白山5-28-20)が在るが、2006年に白山第二キャンパス=研究棟(白山2-36-5)を建設、更に旧・裁判所職員総合研修所の移転跡にも再配置することにより、今や、文京区の高層ランドマークとなっている。 ◇...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は語呂合わせの「虫の日」。虫、好き?嫌い?【ブログネタ】

虫、好き?嫌い?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ■「虫の日」の提唱 オサムシ(歩行虫・筬虫、俗称:...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日も語呂合わせの「老後の日」。老後にやってみたい趣味、ある?【ブログネタ】

老後にやってみたい趣味、ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ■ お題 「老後にやってみたい趣味、ある?」 □ 当初 (2次定年退職の2009年==62歳当時) 現役時代の罪滅ぼしとして、"女房孝行!"に力を入れよう。差し詰めややリッチな旅行を。 <マイカーを手放し電車に徹する> □ 現在進行形 (2016年==68歳)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「サイエンスZERO~猫特集」①②紹介

 NHK-E「サイエンスZERO」#564「猫特集」②「ニャンとびっくり! 科学で探るネコとヒトとの優しい関係」   初放送: 6/05(日)23:30~24:00再放送: 6/11(土)12:30~13:00 番組ナビゲーター; 竹内薫、南沢奈央語り: 稲垣秀人 スタジオゲスト: 太田光明(東京農業大学/獣医学部/教授)・・・猫と人間との関係を科学的に説明。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

神宮でオリックスvsヤクルトを観戦、打力爆発!3連勝でルンルン!!

 6/5(日)には関東も梅雨入り。朝まで雨がパラパラ降っていたが、昼までにはすっかり上がった。  巨人には金縛りのトラウマに囚われたかのように、ホームで全敗してしまったオリックス。そんなことが忘却の彼方へとすっとんだかのようなキャラのオリ達。 オリックスvsヤクルト3回戦の内野S席を、次女夫婦から母の日と父の日のプレゼントされ、明治神宮球場へ行った。メトロ銀座線・神宮外苑前まで。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日も語呂合わせの「かえるの日」。かえるのキャラで一番に思い出すのは?【ブログネタ】

かえるのキャラクターで一番に思い出すのは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「母親大会記念日」。私の母の思い出。

先月の母の日、何かした?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  2016年の「母の日」は5/8(日)。「父の日」は6/19(日)。亡き母の十三回忌は1988年、三十三回忌は2008年だった。 亡き父の十三回忌は今年2016年の9月。少し早目だが今回は6/19(日)「父の日」にしようと決めた。...

View Article

夫婦で芸能ネタ--①山本耕史・堀北真希②桑子真帆

偶には芸能ネタを少し。 ■ 山本耕史さん・堀北真希さん夫妻  夫(私)は、耕史も真希も好きな俳優だったので、末永く夫婦であってほしいと願うが、妻は、耕史の演技は認めるものの、「真希は表情が乏しい」と言う。「そろそろ夫婦でCMに呼ばれる頃かな?」と呟(つぶや)くと、「呼ばれないのはそう見られていないからでは?」と妻が囁(ささや)く。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

飯田橋の再映館・ギンレイホールで「サウルの息子」と「ディーパンの闘い」を鑑賞

◇6/7(火)昼から映画でも観ようという気になった。 2012年秋までは、浅草六区ブロードウェイ通り(台東区浅草2丁目)には「中映劇場」「名画座」「新劇場」と再映館が軒を並べていたが、再開発のため全て畳(たた)まれたため、私の楽しみが消えてしまった。...

View Article
Browsing all 2687 articles
Browse latest View live