Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

文京区「白山神社」「白山公園」のアジサイ鑑賞

$
0
0

 

6/3(金)、快晴で風が強かったが涼しい。


都営大江戸線・上野御徒町⇔春日駅⇔都営三田線・白山駅を往復。

 

白山駅前には、1897年より「東洋大学」の白山キャンパス(白山5-28-20)が在るが、

2006年に白山第二キャンパス=研究棟(白山2-36-5)を建設、更に旧・裁判所職員総合研修所の移転跡にも再配置することにより、今や、文京区の高層ランドマークとなっている。

 

 

 

「白山神社」(旧称「白山権現社」、文京区白山5-31-26)

 

948年、加賀國・白山比咩(しらやまひめ)神社(現・石川県白山市三宮町)から勧請され、武蔵國豊島郡本郷元町(現・本郷1丁目)に創建する。
⇒ 1615~24年頃、2代将軍・秀忠の命で巣鴨原(現「小石川植物園」内)に移された。
⇒ 1655年、その地に館林藩主・綱吉(後の5代将軍)の屋敷が作られることになったため、現在地に移された。

 

神社に隣接する「白山公園」(白山5-31)

1891年に開園した文京区最古の公園。

 

 

来週末の6/11(土)~19(日)には、「文京あじさいまつり」が催されるが、それに先立ち訪れた。

まつりの期間中は、コンサートや神輿渡御、11(土)~12(日)新潟県魚沼市の物産展、18(土)~19(日)石川県白山市の物産展がある。

 

*

 

「白山神社」の境内~「白山公園」は、都区内有数のアジサイ園。約3,000株。

 

 

■ アジサイ

 

□ ホンアジサイ

 


□ ウズアジサイ

 

 

□ ヤマアジサイ

 


□ ガクアジサイ

 

 

隅田の花火

 

□ 柏葉アジサイ

 

 

□ 西洋アジサイ(別称・ハイドランジア)・・・ここに分類したものは不確かです。

 

 

 

 

 

■ その他の境内風景

 

手水舎

 

孫文先生レリーフ

 

全景

 

フェイジョア(フトモモ科)

 

クチナシ

 

黒猫

 

 

*

 

 

■ 参道の花模様

 

ナツツバキ(シャラノキ)

 

アキニレ

 

ザクロ

 

シモツケ

 

タチアオイ

 

 

今日のウォーキング5,400歩。

 

帰宅し、上野広小路のマツザカヤで買った

熊本産スイカ(初物)を食べると、実に美味しかった。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Trending Articles