NHK-BSP「フランケンシュタインの誘惑」#3「汚れた金メダル 国家ドーピング計画」紹介
NHK-BSプレミアム「フランケンシュタインの誘惑」第3回 「汚れた金メダル 国家ドーピング計画」 初放送 6/30(木)21:00~22:00再放送 7/2(土)18:00~19:00 ナビゲーター/ナレーション: 吉川晃司司会: 武内陶子アナ ゲスト:...
View Article今日は「アインシュタイン記念日」。アインシュタインといえば?【ブログネタ】
アインシュタインといえば?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 1905年6月30日、アルベルト・アインシュタイン(独 Albert...
View Article今日は「銀行の日」。貯金は得意?苦手?【ブログネタ】
貯金は得意?苦手?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 「銀行の日」は、金融総合専門紙「ニッキン」を発行している(株)日本金融通信社(千代田区九段南4-3-15)が1991年に制定した。1893年7月1日、普通銀行に関する法規の基礎となる「銀行条例」が施行されたことに因む。...
View Article今日は「タコの日」。タコ焼き器、持ってる?【ブログネタ】
たこ焼き器、持ってる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ■ お題 「タコ焼き器、持ってる?」 我が家には残念ながらタコ焼き器は無い。食べたくなった時(1,2カ月に1度程)、妻はタコ焼きを買い、夫(私)は刺身(タコブツ)を買っている。 タコブツで思い出したのが、"タコおでん"で有名な「升本」(居酒屋: 港区虎ノ門1-8-16、酒類問屋・総本店:...
View Article「薬師寺 巨大仏画誕生~日本画家 田渕俊夫 3年間の記録~」詳細
NHK-E ETV特集「薬師寺 巨大仏画誕生~日本画家 田渕俊夫 3年間の記録~」 7/2(土)23:00~23:59、再放送7/8(金)24:00~24:59 [7/9(土)0:00~0:59] 語り: 松本紀保...
View Article今日は「ソフトクリームの日」。好きな味ある?【ブログネタ】
ソフトクリームはミルク?チョコ?好きな味ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ■ お題 「ミルク?チョコ?好きな味ある?」 私はバニラ・フェチのキライがあるので、①にミルクたっぷりのバニラ、②にチョコとミックスしたバニラ。 これまでに、これは美味しい!!と唸(うな)ったショップは--- ○ 「むらからまちから館」 (千代田区有楽町2-10-1...
View Article不忍池のハスを見に行く(7月下旬が見頃)~西洋美術館・五條天。
茹(う)だるような暑さ。 「上野公園案内所」(台東区上野公園5-20)で、10/8(土)~12/18(日)の「東京都美術館」(上野公園8-36)「ゴッホとゴーギャン展」の前売り券を買った。 * ル・コルビュジエの建築作品群として"世界遺産"の登録が決定した、「国立西洋美術館」(上野公園7-7)の庭園を改めて鑑賞した。 白いムクゲとオーギュスト・ロダンの「カレーの市民」ムクゲ...
View ArticleNHK-FM「きらクラ!」7/3(日)モーツァルト「アダージョ」リンゼイ「雨だれ」
NHK-FMのお気楽クラシック音楽バラエティー・ラジオ「きらクラ !」 パーソナリティ: ふかわりょう"フーマン"とチェリスト遠藤真理"真理平師匠"。...
View Article今日は「梨の日」。綺麗にむける?【ブログネタ】
梨、綺麗にむける?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 鳥取県東伯郡東郷町(現・湯梨浜町)の「東郷町二十世紀梨を大切にする町づくり委員会」が2004年に制定。言わずと知れた7(な)4(し)の語呂合せ。 鳥取県では、1904年に栽培開始され、特産品となって、110年以上の歴史がある。品質が高く瑞々しいため市場では「東郷梨」のブランドで高値取引されている。...
View Article我慢ならない暑さです。
【追記】 東京都区内の天気7/3(日)晴、気温・最高35.4/最低24.6℃、湿度63%、南東 の風4m/s、降水量0.0mm7/4(月)晴、気温・最高33.8/最低25.2℃、湿度51%、南南東の風3m/s、降水量0.0mm 熟語を集めてみました。私の造語も含んでいます。...
View Article今日は「ビキニの日」。今年、水着買った?買う予定ある?【ブログネタ】
今年水着買った?買う予定ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ■ お題 「今年、水着買った?買う予定ある?」 自分の水泳パンツは幾つもあるので、買い増す予定はなし。 ビキニの方は、シルバーの身としては、自分にそんな趣味もないし、買って上げる若い相手もいない(笑)。そもそも下着同様にプレゼントする品物として相応しいものなのか? 思う。 ◇ ■...
View Article今日は「記念日の日」。最近のあなたの記念日は?【ブログネタ】
最近のあなたの記念日は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 7月6日は「記念日の日」。 私がいつも利用させて頂いているサイト「 今日は何の日~毎日が記念日~ 」の運営者「nnh.to」こと「富山いづみ」氏が、1998年、「○△記念日」 という言葉を一般に定着させた 「サラダ記念日」※...
View Article今日は「七夕の日」。七夕のお願いは何?【ブログネタ】
七夕のお願いは何?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ■ お題 「七夕のお願いは何?」 「七夕の節句」を我が家で祝う行事は、すっかりご無沙汰し、今は、夫婦で「下町七夕まつり」をはじめ都内の七夕飾りを見物することに止まっている。埼玉で子育てしていた間(1978~1990年頃)は、願い事が書かれた短冊の七夕飾りが家の前にあった。 ■ 少年時代の「お盆」...
View Article今日は「ナンパの日」。したことある?されたことある?【フログネタ】
ナンパしたことある?されたことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ■ 「POPAYE」による「ナンパの日」制定...
View Article「入谷朝顔まつり」~「下町七夕まつり」~期日前投票
7/8(金)も暑い。 サイクリングしながら、夏祭り会場を回った。 私のブログ台東区は2016夏祭りラッシュだ !「七夕まつり」「朝顔まつり」「鬼灯市」(2016/07/05) □ 「入谷朝顔まつり」 「入谷鬼子母神」(「真源寺」、台東区下谷1-12-16)は、最終日で熱っぽい。夜は動きが取りにくくなるだろう。...
View Article今日は「ジェットコースターの日」。好き?嫌い?【ブログネタ】
ジェットコースター、好き?嫌い?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 1955年7月9日に開園した「後楽園ゆうえんち」に、日本初の本格的な「ジェットコースター」が設置された。 ■ 日本のジェットコースターの歴史(抜粋)...
View Article浅草神社の「夏詣」、浅草寺の「ほおずき市」など早朝散歩
7/9(土)。今朝は、珍しくポツリポツリと降り出し、涼しかった。 「浅草寺」「浅草神社」 (共に台東区浅草2-3-1) の早朝散歩。 * ■ 「浅草寺」の「ほおずき(鬼灯)市」[7/9(土)~10(日)]の開店前に歩いてみた。 台東区は2016夏祭りラッシュだ...
View Article今日は「虹の日」。7色全部言える?【ブログネタ】
虹、7色全部言える?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 雨季(梅雨)の雨上がりの空には、大きな虹が出ることが多いことから、7(なな)1(い)6(ろ)の語呂合せで、建築デザイナー(スタイルデザイン社長)の山内康弘(茨城県坂東市逆井3914)が、「人と人、人と自然、世代と世代が虹のようにつながる日に」と制定。 ■「虹」の語源 古英語「ren(雨)+ boga(弓)」 ⇒...
View Article日本橋~常盤橋~呉服橋~丸の内をウォーキング
7/16(土)は比較的過ごし易い。 ■ 中央区日本橋界隈 「日本橋三越本店」(中央区日本橋室町1-4-1)20160705撮影 お中元の返礼(今日から暑中お見舞い)を選ぶ。 日銀通り 「日銀本店」(日本橋本石町2-1-1) 「貨幣博物館」(日本橋本石町1-3-1日本銀行分館内の日本銀行金融研究所2F)・・・1985年11月開館。 外堀通り~日本橋川/常盤橋 (日本橋本石町3丁目) ■...
View Article