Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Browsing all 2687 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「苗字(名字)制定記念日」。あなたの名字は珍しい?多い?【ブログネタ】

あなたの名字は珍しい?多い?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  ■ 2月13日は「苗字制定記念日」  江戸時代、苗字(名字・姓)を使っていたのは貴族と武士だけだった。1870年9月19日、「平民苗字許可令」により平民も苗字を持つことが許された。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「バレンタインデー」。本命チョコ、あげた?【ブログネタ】

本命チョコ、あげた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  ■ 2月14日は「聖バレンタインデー」(英語 St. Valentine's...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

国立西洋美術館で「スケーエン:デンマークの芸術家村」展と常設展を鑑賞

2/14(火)午前中、上野公園の国立西洋美術館で始まった、 日本・デンマーク外交関係樹立150周年記念「スケーエン:デンマークの芸術家村」展を鑑賞した。 会期:2月10日(金)~5月28日(日)会場:国立西洋美術館(台東区上野公園7-7)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「お菓子の日」。好きなお菓子は?【ブログネタ】

好きなお菓子は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  ■ 毎月15日は「お菓子の日」その昔、お菓子の神様を祀った例大祭が毎月15日に行われていたこと、そして1911年に「帝国菓子飴大品評会」(現「全国菓子大博覧会」) が15日を中心に行われていたことから、1981年に全国菓子工業組合連合会が毎月15日を「お菓子の日」に制定した。□...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

足立区「北千住駅前」⇒「柳原千草園」⇒荒川区「汐入公園」をサイクリング

 2/15(水)午後は、千住方面へサイクリング。 相変わらず冬晴れで気温は低い。  □ 千住宿に関連するブログ早春の旧・千住宿~荒川千住新橋緑地を歩く(2015-03-26)藤の花盛ん--足立区千住~葛飾区四ツ木(2016-04-29) □...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「相棒15」#15「パスワード」ゲスト・あらすじ

テレビ朝日 2/15(水)21:00~21:54「相棒15」  第15話「パスワード」【スタッフ】脚本:櫻井智也監督:池澤辰也、助監督: 東伸児◇【撮影協力】メゾン・ポール・ボキューズ(渋谷区猿楽町17-16 代官山フォーラム B1F)、東京協同サービス、神田秘密基地アルド(千代田区神田岩本町1-13 秋葉原清新ビル3F)、大泉工場(埼玉県川口市領家5-4-1)、他。◇【キャスト/...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

am確定申告、pm「北の丸公園」を散策。今日は「寒天の日」。作ったことある?

2/16(木)は「所得税の確定申告」の初日。 例年のように早朝から「浅草税務署」(台東区蔵前2-8-12)で並ぶ。そして例年通り11時に完了。  *  午後、「北の丸公園」に出掛けた。 東京メトロ・日本橋駅で東西線に乗り換えて、九段下駅で下車。帰路も往復。  「日本武道館」、牛ケ淵、ニホンズイセン 日本道路交通情報センター/九段センター(千代田区九段南1-6-17 千代田会館1F)山茶花が華やか...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「雪の特異日」。雪の日、好き?【ブログネタ】

雪の日、好き?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ■...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

KITTEで開催「絵画展 口と足で表現する世界の芸術家たち」を鑑賞

2/17(金)は関東地方にも「春一番」の強風が吹いて、気温は上昇した。午前中、東京駅丸の内南口の「JPタワー」(旧・東京中央郵便局庁舎、千代田区丸の内2-7-2、38F建て)内の商業施設「KITTE」を訪れた。  東京駅地下のKITTE案内ショウウインドウリブログ ■...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: 28年分確定申告には、マイナンバーが必須!-政府広報

本人確認書類の提示又は写しの添付も必須!申告や納税に迷わないためにここをチェック Ads by Trend Match

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「雨水」、「方言の日」。好きな方言、ある?【ブログネタ】

■ 「雨水」雪から雨へと季節が移ろい、雪氷が融け始め雨水となり始める。寒さも峠を越え始める。春一番が吹く。しかし一方で、大雪が降ったりもし、三寒四温を繰り返しながら春に向かう。鶯(うぐいす)の鳴き声が聞こえ、草木が芽生え、農耕の準備を始める。「雨水の日」に雛人形を飾ると良縁に恵まれるとの言い伝えがある。  ◇--------------------------------------...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「増上寺」~「芝公園」~「浜松町ビル(旧東芝ビル)」

 2/18(土)午前中は、JR上野駅⇔浜松町駅。 芝「増上寺」「芝公園」⇒芝浦「東芝」方面をウォーキング。  リブログ 関連ブログ芝公園~増上寺~東京タワーと歩く(2013-09-27)■ 浄土宗鎮西派大本山/三縁山広度院「増上寺」(港区芝公園4-7-35)「光明寺」[武蔵國貝塚(現・千代田区麹町~紀尾井町)に創建...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「プロレスの日」。プロレスラー男子、好き?【ブログネタ】

プロレスラー男子、好き?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  ■ 2月19日は「プロレスの日」1950年、柔道家の牛島辰熊が「国際柔道協会」(プロ柔道)を設立した。それに木村政彦・山口利夫・坂部保幸らが参加したが、1951年に大相撲から転向した力道山が、1953年に旗揚げした「日本プロレス」に移籍した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「歌舞伎の日」。生で観たことある?【ブログネタ】

歌舞伎、生でみたことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ■ 2月20日は「歌舞伎の日」「歌舞伎」という名称は、「傾(かたむ)く」の古語に当たる「傾(かぶ)く」に由来する。戦国時代末期~江戸時代初頭、京や江戸で流行した、派手な衣装や一風変わった異形を好んだり、常軌を逸脱した行動に走ったりした者たちのことを「傾(かぶ)き者」と言った。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

春の嵐の中、新木場の「夢の島」「辰巳の森」を散策

2/20(月)午後、春の嵐の中、新木場方面へ行くと言ったら、妻から危険物や花粉が飛んで来るから止めなさいと言ったけど、一人で向かった。 JR山手線で上野駅⇔有楽町駅、東京メトロで有楽町駅⇔新木場駅。実は新木場駅に下りるのも各施設を訪ねるのも初めて。 夢の島も辰巳の森も公園内は、月曜とあって時折、アスリートグループとすれ違う位。訪れる酔狂な人は殆どいなかった。 ■...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「夏目漱石の日」。読んだことある?【ブログネタ】

夏目漱石の本読んだことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  ■ 2月21日は「夏目漱石の日」 1911年2月21日、文部省が作家・夏目漱石に文学博士の称号を授与すると伝えたのに対し、漱石は「自分には肩書きは必要ない」として辞退した。 ■ お題 「夏目漱石の本を読んだことある?」 ありまーす。好きな作家の一人です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「相棒15」第16話「ギフト」ゲスト・あらすじ

テレビ朝日 2/22(水)21:00~21:54 「相棒15」第16話「ギフト」 【スタッフ】脚本:真野勝成 監督:内片輝  ◇ 【キャスト/ レギュラー】■■警視庁 ■ 刑事部 小野了・・・刑事部参事官・警視正 中園照生  水谷豊・・・特命係長・警部 杉下右京  反町隆史・・・特命係員・巡査 冠城亘  浅利陽介・・・サイバーセキュリティー対策本部第五課 特別捜査官 青木年男...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「猫の日」。魅力は?【ブログネタ】

猫の魅力は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  ■ 2月22日は「猫の日」  1987年、ペットフード工業会が主催し、英文学者・柳瀬尚紀氏ら愛猫家がメンバーとなった「猫の日制定委員会」が、全国の愛猫家たちから公募の結果、「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」の語呂合せにより、2月22日に決定した。 ■ お題 「猫の魅力は?」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「ふろしきの日」。持ってる?【ブログネタ】

ふろしき、持ってる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ■ 2月23日は「ふろしきの日」 「つ(2)つ(2)み(3)」(包み)の語呂合せで、2月23日を「ふろしき(風呂敷)の日」として京都ふろしき会が制定した。  起源は奈良時代に遡ることができ、正倉院宝物の中に舞楽の衣装包みとして用いられたものが遺っている。  平安時代には「平包」(平裹、ひらつつみ)と呼ばれた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

葛飾区:四ツ木⇒新小岩⇒平井、墨田区: 東墨田⇒文花をサイクリング

2/23(木)朝からポツリポツリ雨が当たっていたが、午後には上がったのでサイクリングに出掛けた。<春三番>は左程でもなく心地良かった。  □ 隅田川・白鬚橋を渡る  □ 荒川・四ツ木橋を渡る □ 天台宗超越山来迎院「西光寺」(葛飾区四ツ木1-25-8)  1225年に浄土真宗として創建。江戸時代寛永年間(1624~43年)に天台宗に改めた。 猫  □ 京成四ツ木駅 □...

View Article
Browsing all 2687 articles
Browse latest View live