Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Browsing all 2687 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新盆入り。旬の食べ物。

■ 先日、故里から葛(くず)切り素麺などの夏菓子が届いた。製造元: 浦田甘陽堂 (石川県金沢市御影町)□ くずきりそうめん「黒蜜 夏氷」 □ みつ豆「水きらら」   *■ 新盆迎え火の昨日7/13(水)は、妻が有楽町駅前・交通会館内のアンテナショップで買い物。□ 鰤(ぶり)大根寿し 製造元: 三和食品 (富山県南砺市遊部川原)   大根寿し---ぶり---530g 6.5号樽 三和食品...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

エアコンが故障した!!!

■ 一昨日7/13(水)の昼頃、エアコンに不具合が発生して運転できなくなった!!! この東芝製のエアコンは、浅草のマンションを購入した時(2003年)からだから、今年で実に19年目の長寿物である。故障が襲って来る前に、今年こそは買い替えしようと思っていた矢先だった。幸い、電源の抜き差しで回復はしたものの、買い替え必至時。そんなところに昨日の朝刊綴(と)じ込みチラシ広告として、「ジャパネットたかた...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

7月16日は「虹の日」 「私の好きな気象現象」

■ 7月16日は「虹の日」雨季(梅雨)の雨上がりの空には、大きな虹が出ることが多いことから、7(なな)1(い)6(ろ)の語呂合せで、建築デザイナー・スタイルデザイン社長の山内康弘(茨城県坂東市逆井3914)が、「人と人、人と自然、世代と世代が虹のようにつながる日に」と制定した。* □ お題「ちょっとした幸せを感じる瞬間は?」  ▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日7/17(日)の昼、祝言寺の古代ハスを撮影、ランチはちよだ鮨。

昨日7/17(日)昼前、ランチを行き付けの「ちよだ鮨 稲荷町支店」(台東区元浅草4-7-16) で買おうと出掛けた。 ツブ貝、マグロ赤身、スルメイカ、ゲソ、コハダ、サーモン。■ 区立中央図書館(台東区西浅草3-25-16、生涯学習センター内)に立ち寄った。今年もゴーヤの棚■ 途中、「祝言(しゅうげん)寺」を訪れ、古代ハスを撮影した。「曹洞宗萬年山祝言寺」(台東区松が谷1-6-17)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「海の日」に因み「海水浴場」の思い出

■ 昨日7/18(月・祝)「海の日」に因んで----- 「海水浴場」の思い出を挙げたい。□...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「海」に関連する言葉の意味。潮の香りがいっぱいの「海の幸」。

■ 一昨日の「海の日」に因んで、 「海」に関連する言葉について、語源を調べてみた。□「海(うみ)」語源としては、「大水(うみ・おほみ)」とする説が有力。古代には、「う」だけで「海」を意味し、「海」以外の池や湖など広々と水を湛(たた)えた所を広汎に「海」と言った。□「洋(うみ)」羊(ヒツジ)の丸味を帯びた形から、ゆったりと大きい / 水が広がって大きい状態、たっぷりと豊か /...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

盛夏の「荒川自然公園」の水・花・虫

■「区立荒川自然公園」(荒川区荒川1/2/7/8)東京都下水道局「三河島水再生センター」の上下水処理場の上の人工地盤に造られ、新宿区の落合中央公園に次いで都内で2番目の規模。総面積6.1ha。1974年に中央部分が開園、1979年に南側が開園。82年に「新東京百景」に選定。1996年に北側へと拡充。西・都電荒川線、北・京成本線、東・隅田川、南側...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

現界と異界---村上春樹の「1Q84」、仏教の「色即是空」、宇宙の「インフレーション理論」。

 先日7/20(水)の夕焼け空は、"異界" さえ感じた。20220720--18:56   ** 安倍元首相を暗殺した山上徹也が家庭崩壊に貶(おとし)められたカルト宗教団体『統一教会』の真相暴露が続いている。『統一教会』開祖・文鮮明が韓国側スパイ、1954韓国側スパイ・文鮮明が「統一教会」開祖、日本では岸信介・笹川良一・児玉誉士夫と盟友(国際勝共連合)関係、1966 "日本はサタン(悪魔)の国"...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

台東区民が愛する夏の花

□ 朝日を浴びた我が家のベランダ先日からポーラチュカ(別名・ハナスベリヒユ)「品種・京ちゅらか」が咲いている。20220723--09:01~09:13 満開のレッド未だ咲き始めのピュアホワイト**■ 今回は「台東区民が愛する夏の花」を挙げたい。□ 朝顔(アサガオ)「入谷鬼子母神」[正式名「法華宗仏立山...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

7月24日は「アナログ放送終了の日」。アナログとデジタルの比較。

□ 昨日7/24(日)の夕焼け20220724--19:00 (日没から8分後)南の空西の空◇----------------------------------------------------■ 7月24日は「アナログ放送終了の日」地上アナログテレビ放送は2011年7月24日に (「東日本大震災」の被災した三県の岩手・宮城・福島は2012年3月31日に)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

7月25日は「かき氷の日」。「かき氷」の歴史。

■ 7月25日は「かき氷の日」日付は、「かき氷」が別名で「夏氷(なつごおり)」とも呼ばれることから「な(7)つ(2)ご(5)おり」と読む語呂合わせと、1933年7月25日にフェーン現象により山形市で当時の日本最高気温40.8℃を記録したことに因み、かき氷を食べるのに相応しい日とのことで7月25日が選ばれた。**■「かき氷」(「欠き氷」、別名「夏氷」) の歴史□...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

7月26日は「幽霊の日」、幽霊と妖怪の歴史。

■ 7月26日は「幽霊の日」1825年7月26日、中村座で四世・鶴屋南北(1755~1829年)の原作、歌舞伎狂言・全5幕『東海道四谷怪談』が初演され、それに因み記念日として制定された。**■ 日本語「幽霊」(ユウレイ、ユーレイ)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

7月27日は「スイカの日」、西瓜の語源・歴史。

■ 7月27日は「スイカの日」西瓜(スイカ)は夏の果物を代表する「横綱」であり、その縞模様(しまもよう)を綱に見立て、「7(な)2(ツー)7(な)」で「夏綱」の語呂合せから。*□ お題「カットフルーツ食べる?」 ▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

武田健吾外野手(三菱重工East/ENEOS補強/元オリックスバファローズ)都市対抗で大活躍!!

第93回都市対抗野球大会 ENEOS補強選手:...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

早朝散歩で「夏の花」を撮影。

猛暑続きで散歩もサイクリングも控えていたが、昨日7/29(金)は久し振りに早朝散歩してみた。9時半にはもう危険な暑さが始まっていた。以下、誕生花の注記はNHK深夜便ベース。□「区立生涯学習センター/中央図書館」(台東区西浅草3-25-16)借りていた図書を返却し、区民が親しむゴーヤや朝顔の植栽を撮影した。アサガオ(白)・・・8/1の誕生花アサガオ(濃青)*□「都営住宅...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

7月30日は「梅干しの日」、「梅干し」の歴史。

■...

View Article

身内の母校が「夏の甲子園」に出場します!!

☆ 栃木代表「國學院大學栃木高校」(栃木県栃木市平井町) の甲子園成績1985年夏、二回戦: 國栃3-4関東一1987年春、二回戦: 國栃2-12熊本工1997年春、二回戦: 國栃5-9育英2000年春、準決勝: 國栃2-10智弁和歌山2018年春、三回戦:...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

■「投稿ネタ "夏のここが好き"」

        □ 少年時代▽ 少年の私が "夏のここが好き" と感じていたことは何だっただろうか?川で思い切り泳げ、海でも泳げること。西瓜やトマトが腹一杯に食べられること。▽ 名曲の「少年時代」(歌・作詞:井上陽水、作曲:平井夏美、レーベル:フォーライフ・レコード、リリース:1999年)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

伊坂幸太郎の小説『マリアビートル』映画化: ブラッド・ピット主演『ブレット・トレイン』

以下、8/3(水)「MusicVoice」配信の記事を補強した。□ 概要ブラッド・ピット主演映画『ブレット・トレイン』...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏の甲子園の組合せが決まった。國學院栃木が緒戦を快勝!!

 ■ いよいよ夏の甲子園の組合せが決まった。私の身内の國學院栃木は、何と! 8/6(土)開幕第一試合になった。昨年夏の覇者・智弁和歌山とは二回戦で対戦することになるが、因縁があり、2000年春、準決勝: 國栃2-10智弁和歌山2018年春、三回戦: 國栃4-7智弁和歌山といずれも行く手を阻まれている。 一方、日大三の方は8/9(火)第二試合になった。  lリブログ第1日 8月6日(土)10:30...

View Article
Browsing all 2687 articles
Browse latest View live