猛暑続きで散歩もサイクリングも控えていたが、昨日7/29(金)は久し振りに早朝散歩してみた。
9時半にはもう危険な暑さが始まっていた。
以下、誕生花の注記はNHK深夜便ベース。
□「区立生涯学習センター/中央図書館」(台東区西浅草3-25-16)
借りていた図書を返却し、区民が親しむゴーヤや朝顔の植栽を撮影した。
アサガオ(白)・・・8/1の誕生花
アサガオ(濃青)
*
□「都営住宅 橋場二丁目アパート」(台東区橋場2-16)
アサガオ(淡青)
アサガオ(赤紫)
オシロイバナ(別名ユウゲショウ/ミラビリス)・・・9/1の誕生花
フヨウ(別名モクフヨウ)・・・9/14の誕生花
タチアオイ(別名ハナアオイ/ホリーホック)・・・7/2の誕生花
ヒャクニチソウ(別名ジニア)・・・8/18の誕生花
キバナコスモス・・・6/17の誕生花
キバナコスモスとナミアゲハ
コスモス・・・10/7の誕生花
キジトラ君、久し振り。