Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Browsing all 2687 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「鍋の日」。鍋で欠かせない具は?【ブログネタ】、不忍池さんぽ

鍋で欠かせない具は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  ■ お題 「鍋で欠かせない具は?」 立冬の季節に旬を迎える食べ物の代表は、鍋物。 我が家が好む具(☆印は特に好き)としては--- 野菜・・・☆ハクサイ・シュンギク、☆ダイコン・ゴボウ、☆ネギ・ニラ、☆キノコ類。 魚介・・・☆カキ・ホタテ、☆カニ・エビ、サケ・マス、☆タラ・☆シラコ。  ■ 11月7日は「鍋の日」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「いい歯の日」。歯磨き何分してる?【ブログネタ】

歯磨き何分してる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう   1993年、「いい(11)は(8)」の語呂合せで、11月8日を「いい歯の日」に日本歯科医師会(千代田区九段北4-1-20)が制定。  ■ お題「歯磨き何分してる?」 数分間と短いが、歯と歯茎(はぐき)の間をブラッシングするように努めている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

”小説家の妻たち<更新>”「ふつうが一番 --作家・藤沢周平 父の一言-- 」

11/7(月)未明に観たTBS単発ドラマの再放送「ふつうが一番 --作家・藤沢周平 父の一言--」(2016年7月初放送)は、仄々(ほのぼの)と温かい気持ちにしてくれた。   文豪の妻の視点で描くドラマや再現ドラマには見応えがある。  ■ NHK-G連続ドラマ「夏目漱石の妻」(2016年9~10月初放送)  ■ NHK-ETV特集・選 「トルストイの家出」(2011年2月初放送)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「119番の日」、かけたことある?【ブログネタ】。「ベルリンの壁」「博多駅前」など。

119番、かけたことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  ■ 11月9日は「119番の日」。 電話番号119に因んで、11月9日を「119番の日」として、自治省(現・総務省)消防庁が1987年に制定。この日から1週間(9~15日)、「秋の全国火災予防運動」が行われる。 ■ お題 「119番、かけたことある?」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「相棒15」#5「ブルーピカソ」ゲスト・あらすじ

テレビ朝日 「相棒season15」 第5話「ブルーピカソ」 11/9(水)21:00~21:54  【スタッフ #5】 脚本:坂上かつえ 監督:藤岡浩二郎、助監督: 東伸児  【撮影協力 #5】  神田さぼうる(千代田区神田神保町1-11)、書泉グランデ(千代田区神田神保町1-3-2)、麻葉屋(現・桐治商店、千代田区内神田2-5-11...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「いい音の日」。何の楽器の音が好き?【ブログネタ】

何の楽器の音が好き?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう   ■ 11月10日は「いい音・オルゴールの日」「い(1)い(1)おと(十)」の語呂合せで、長野県下諏訪町の「諏訪湖オルゴール博物館 奏鳴館」(長野県諏訪郡下諏訪町5805) が制定した。  2016年にリニューアルし、「諏訪湖オルゴール博物館 奏鳴館」から「日本電産サンキョーオルゴール記念館...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

神田神保町~日本橋人形町を巡る

 11/10(木)は曇り空で寒かった。 銀座線・三越前駅で乗り換え、半蔵門線・神保町駅で下車。 ■ 神田神保町の古書街  前回は1年前の2015/12/05に岩波ホール。  さくら通りを行く。 □ 「鳥海書房 2号店」 (千代田区神田神保町2-11) 野外観察図鑑2植物(旺文社1985年初版、92年重版)の古書を購入。 □ 「山形屋紙店」 (神田神保町2-17)のウィンドウ   *...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「恋人の日」。今まで何人?【ブログネタ】。来週は「県民の日」が続く。

今までの恋人、何人?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  日本記念日協会による認定の記念日では、11月11日は10月10日に次いで多い日となっている。  *  ■「靴下の日(ペアーズデー)」  靴下を2足並べた時の形が11,11に見えるので、「日本靴下協会」(中央区東日本橋2-27-4 靴下会館内)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「洋服記念日」。月の洋服代はいくら位?【ブログネタ】。只今、禁煙続行中!!

月の洋服代はいくらぐらい?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  □ 11月12日は「洋服記念日」  1872年11月12日、「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という明治新政府の太政官布告が出され、それまでの公家風・武家風の裃(かみしも)や束帯(そくたい)などの和式礼服が廃止された。100年後の1972年、全日本洋服協同組合連合会(新宿区市谷八幡町13)が「洋服記念日」に制定した。  □...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

紅葉を訪ね、松が谷~下谷~台東~神田和泉町をサイクリング

 11/12(土)爽やかな秋晴れ。 午後、紅葉を訪ねて、松が谷 ⇒ 下谷 ⇒ 台東 ⇒ 浅草橋 ⇒ 神田和泉町をサイクリング。  ■ 台東区  □ 日蓮宗龍嶋山「本覚寺」(台東区松が谷2-8-15) 日蓮宗の江戸十祖師の1つ・日限祖師(ひぎりそし、日蓮聖人)堂。 色付いたイチョウ、日蓮聖人像 □ 「下谷神社」(旧称「下谷稲荷明神社」、東上野3-29-8)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「うるしの日」。うるしの食器、持ってる?【ブログネタ】

うるしの食器、持ってる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  □ 分類学  和名: ウルシ(漆)、英名 (Japanese) lacquer tree ムクロジ目 Sapindalesウルシ科 Anacardiaceaeウルシ属 Toxicodendronウルシ種 Toxicodendron vernicifluum (学名)  極東アジアの原産で、中国・朝鮮・日本で自生。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「荒川自然公園」の紅葉狩り

 11/13(日)も朝から晴れ上がっており、荒川区立「荒川自然公園」(荒川8丁目)へ紅葉を見に行くことにした。 浅草国際通り ⇔ 日光街道 ⇔ 明治通りを、一人、サイクリングで往復。片道20~30分。 前回は早春だったので花が中心だった。 荒川区役所庁舎に程近く、都電荒川線の荒川2丁目駅の傍。東京都下水道局「三河島水再生センター」の上下水処理場の上部に構築された自然公園。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「パチンコの日」。したことある?【ブログネタ】

11/14(月)、今晩は満月(月齢14.4)でしかも最接近のスーパームーン。但し、関東の天候は良くないというので、昨夕の月(月齢13.4)を眺めた。しかし、夜半には雲に隠れてしまった。尚、明晩は晴れるようなのでそれでも構わないかな(月齢15.4)。  ◇-----------------------------------...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

明日11月15日は坂本龍馬の誕生日であり命日である。

 坂本龍馬 誕生日は、 旧暦の天保6年11月15日 (新暦の1836年01月03日)。生家はご存知、土佐国土佐郡上街本町1丁目 (現・高知県高知市上町1丁目)の土佐藩下士(郷士)・坂本八平家。 命日は、旧暦の慶応3年11月15日 (新暦の1867年12月10日)。最期は、京都河原町(現・京都市中京区河原町通蛸薬師下ル塩屋町330)の近江屋新助宅母屋2階。 旧暦ですが。。。  * ★...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「七五三の日」。思い出、ある?【ブログネタ】

七五三の思い出、ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  □ 11月15日は「七五三の日」。 数え年で、男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年に、成長を祝って社寺に参詣する。  3歳・・・髪を剃(そ)る⇒伸ばす「髪直」(かみおき)。5歳・・・袴を穿(は)く「袴着」(はかまぎ)。7歳・・・付け紐(ひも)⇒丸帯を結ぶ「帯解」(おびとき)。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日も紅葉狩り: 墨田区の本所~横網町界隈へ【続報】スーパームーン

 11/15(火)午後も隅田川周辺の紅葉を探してサイクリングした。  ■ 台東区  厩(うまや)橋の西詰。隅田川テラス(台東区駒形2丁目付近)に下りる。 サツキの狂い咲き、桑の黄葉。 停泊中の中央隅田漁協の遊漁船にブラブラと揺れている。 蔵前2丁目交番(蔵前2-15-8)横の公衆トイレ  ◇  ■ 墨田区 厩橋⇒春日通り  □ 区立「若宮公園」(墨田区本所2-2-19)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「幼稚園記念日」。幼稚園と保育園の違い、知ってる?【ブログネタ】

幼稚園と保育園の違い、知ってる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  □ 11月16日は「幼稚園記念日」 1876年11月16日、日本初の官立幼稚園「東京女子師範学校附属幼稚園」[東京府東京市本郷区湯島3-24。現在の「お茶の水女子大学附属幼稚園」(文京区大塚2-1-1)] が開園した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「相棒15」#6「嘘吐き」ゲスト・あらすじ

 テレビ朝日 「相棒season15」 第6話「嘘吐(うそつ)き」 11/16(水)21:00~21:54  【スタッフ #6】 脚本:森下直 監督:橋本一、助監督: 安養寺工  *  【撮影協力】...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「将棋の日」。できる?【ブログネタ】。神宮前~千駄ヶ谷さんぽ。

将棋、できる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう  □ お題 「将棋できる?」  一応、指せますが、小学生以来、指してはいない。大学生以降は麻雀なら勝負をしていた。  □ 11月17日は「将棋の日」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は「カスピ海ヨーグルトの日」。自作したこと、ある?【ブログネタ】

カスピ海ヨーグルト、自作した事ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう   ロシアの微生物学者イリヤ・メチニコフが、ブルガリア人が長寿である原因を現地の伝統食品ヨーグルトであることを発見し、ヨーグルト不老長寿説を発表。1908年、ドイツの細菌学者パウル・エールリヒとともにノーベル生理学・医学賞を受賞した。   ■ 日本におけるヨーグルトの普及...

View Article
Browsing all 2687 articles
Browse latest View live