北十間川~横十間川に沿ってぐるっと
日本列島の自然は厳しい。台風と地震の被災が続いている。 そんな中、昨日9/7(金)の午後3時以降も、台東~墨田~江東の東京下町三区をサイクリングして、晩夏⇒初秋への移り変わりを狩り(探し)に行った。有難きこと哉。 * 浅草通り(都道#453) 隅田川/ 吾妻橋北十間川/ 業平橋・京成橋・西十間橋・十間橋 「東京スカイツリー」 (墨田区押上1-1-2) 西十間橋...
View Article「飛んでイスタンブール」「カモメが翔んだ日」---「飛翔」という漢字
「北海道胆振(いぶり)東部地震」が勃発した、 昨日9/7(木)の未明、ニッポン放送「上柳昌彦 あさぼらけ」を聴いていたところ、 ラストソングは、懐かしき 庄野真代さんの「飛んでイスタンブール」 だった。 作詞:ちあき哲也、作曲:筒美京平、編曲:船山基紀、歌:庄野真代、1978年。 この歌詞は洒落た小節に溢れていた。 YouTube...
View Article今日9月9日は「ロールケーキの日」「重陽の節句」
◎ 9月9日は「ロールケーキの日」 ○ 由来 ロールケーキの断面が---「9」の字に見えることから洋菓子の製造販売を行う「(株)モンテール」(足立区島根4-23-22) が9月9日を、同じく「6」の字に見えることからロールケーキで町興(おこ)しをしている「小倉ロールケーキ研究会」(北九州市小倉北区京町1-2-20) が6月6日を、---それぞれ「ロールケーキの日」としている。 リブログ ○...
View Article06あなたのお気に入りの帽子をおしえて!
プリンのお気に入りはこげ茶のベレー帽なんだって帽子をかぶってないとお友達に気づいてもらえないことがあるらしいよあなたのお気に入りの帽子をおしえてほしいなみんなの回答を見るキャンペーン詳細 お題 「06 あなたのお気に入りの帽子をおしえて!」 ■ キャップ Black&White メンズゴルフ帽 8407gf 製造元ブラックアンドホワイトスポーツウェア(株)千代田区飯田橋1-5-10...
View Article9月10日は「カラーテレビ放送記念日」「屋外広告の日」「牛タンの日」
■「カラーテレビ放送記念日」1960年9月10日、NHK・日本テレビ・ラジオ東京テレビ(現在のTBS)・読売テレビ・朝日放送の5局がカラーテレビの本放送を開始した。...
View Articleあなたはお散歩好き?
ポチャッコはお散歩が大好きなんだってあなたはお散歩好き?みんなの回答を見るキャンペーン詳細 お題 「10 あなたはお散歩好き?」 私の現在の趣味は、「散歩」をしながら目に止まった光景をデジカメで撮影し、帰宅後にそのスナップ写真とコメントを「ブログ」に掲載すること。■「散歩」の利点を挙げると、〇...
View Article「小石川後楽園」にヒガンバナが咲いた
今日9/11(火)は「二百二十日」。急に涼しくなり秋が到来したかと感じた。 前回訪問より1カ月しか経っていないが、「隅田公園」と同じく、「小石川後楽園」のヒガンバナ開花が先行しているようなので、向かった。 都営大江戸線で上野御徒町駅⇒飯田橋駅。帰途は、都営三田線の水道橋駅⇒都営大江戸線の飯田橋駅⇒上野御徒町駅。 今日のウォーキング6,400歩。 リブログ * ■ 特別史跡・名勝...
View Article小さい秋---上野山~谷根千
一段と涼しくなった9/12(水)午後、 小さな秋を探して、松が谷⇒北上野⇒昭和通り(国道#4)⇒JRの高架「両大師橋」(旧称「屏風坂」、台東区上野7丁目)を手押しで上った。■ 「天台宗別格大本山東叡山円頓院寛永寺」(徳川将軍家の菩提寺、台東区上野桜木1-14-11)□「根本中堂」・・・1698年の完成、現在の本堂は1993年に再建。...
View Article隅田川に沿ってヒガンバナ狩り
9/13(木)もエアコンレスの涼しい日。<追記> 東京地方の天気9/13(木)曇り、気温:最高27.3/最低18.5℃9/12(水)曇り、気温:最高24.4/最低18.1℃9/11(火)曇り、気温:最高23.9/最低19.3℃隅田川に沿って(大川端で)、中央区と台東区のヒガンバナ探しの小さなチャリオ旅。江戸通り(国道#6)隅田川沿いの浜町河岸通り(中央区東日本橋2/1, 日本橋浜町1)...
View Article今日は「コスモスの日」。コスモスのルーツ。
「ホワイトデー」の3月14日から半年目の今日9月14日は「コスモスの日」。プレゼントにコスモスを添えて交換し、お互いの愛を確認し合う日と言われている。■ コスモス (オオハルシャギク) のルーツ分類: キク目Asteralesキク科Asteraceaeコスモス属Cosmos種オオハルシャギクC.bipinnatus。同属別種として、キバナコスモス、チョコレートコスモスがある。 学名:...
View Article隅田川に沿って橋場~汐入方面をサイクリング
9/14(金)15時以降、9/3(月)に続き、言問通り(都道#319)⇔橋場通り/川の手通り(都道#314)を往復。サイクリング&ウォーキング4,800歩。■「区立隅田公園」(台東区今戸2)「区立桜橋中学校」(今戸2-1-8)の横 ヒガンバナ 「隅田川テラス」へと下りた。...
View Articleヒガンバナが一斉に開花: 寿~蔵前界隈を散歩
一昨日9/15(土)「老人の日」は雨が降った。 我々の2人目の孫(娘)が生後5カ月の「お箸初め」の儀式をするため、神田明神前の蕎麦屋さんを訪れた。 東京メトロ・神田駅⇒JR中央線・御茶ノ水駅。 □ 「お茶の水ユニオンビル」(千代田区神田駿河台2-1)に、ハロウィン(10月31日)の飾り ■ 「神田神社」(別称「神田明神」、千代田区外神田2-16-2)・・・伝天平2年(伝730年)に創建。 随神門...
View Article萩寺の「龍眼寺」を訪ねた
今朝の浅草の空さながら雲のカタログのように、雲の形に富んでいた。 西の地平に入道雲(積乱雲) 西の空⇒北の空へと流れるウロコ雲(巻積雲) 北の地平にワタ雲(積雲)吾妻橋から東武線隅田川橋梁、水上バス 北の空にスジ雲(巻雲)東京スカイツリー付近 *...
View Article「しながわ花海道」のコスモスを鑑賞
今日9/19(水)午後は、コスモスを見に都営地下鉄・浅草線の浅草駅⇒京急線の鮫洲駅へと向かった。 運転席うしろから帰途は立会川駅⇒浅草駅。ウォーキング5,300歩。■「しながわ花海道」...
View ArticleNHK「アラン・ドロン ラストメッセージ」と出演作品の紹介
NHK-BSプレミアムシネマ■ 9/22(土)22:30~23:30「アラン・ドロン ラストメッセージ ~映画 人生そして孤独」インタビュー...
View Articleお彼岸週間9/20(木)~26(水)の天気予報
今日9/21(金)の未明、肌寒くって、妻から「長袖を出そうか?」と声が掛かる程。少し開けておいた窓を締め回った。 昨日9/20(木)から「彼岸入り」。「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものだ。 ◇ 早朝、テレビ朝日の天気予報を注視した。 9月の15℃台 (15.4℃) は5年振り 秋雨前線が太平洋沿岸に掛かって、広く雨模様 今日9/21(金)の天気予報...
View Article