今日は「ランドセルの日」。今ランドセル買うなら、何色が欲しい?【ブログネタ】
今ランドセル買うなら、何色が欲しい?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ■ 3月21日は「ランドセルの日」 3+2+1=6で、小学校の修業年数が6年であることからランドセル繋がりとなった。これはランドセルをミニサイズに加工する夢工房「スキップ」(台東区浅草6-21-12 ⇒埼玉県比企郡鳩山町楓ケ丘1-1-10へと移転)を経営する増田利正さんが提唱したもの。 ■...
View Articleプロ野球開幕戦シリーズ2017: 始球式情報 !!
3/21(火)朝10時、東京都心(靖国神社)のソメイヨシノ開花宣言がありました !!靖国神社(千代田区九段北3-1-1)==朝日新聞: 北村玲奈氏撮影== 「開幕戦シリーズ2017」 始球式情報 ■ 3/31(金)日本ハムvs西武(札幌D): ソフトバンクvsロッテ(ヤフオクD): 石橋杏奈・・・福岡県遠賀郡岡垣町出身の女優・モデル。オリックスvs楽天(京セラD大阪):...
View Article今日は「放送記念日」。お昼の放送、何が流れてた?【ブログネタ】
お昼の放送、何が流れてた?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ■ 3月22日は「放送記念日」 日本放送協会(NHK。現住所は)が1943年に制定。 1924年11月29日、社団法人東京放送局(JOAK。現在のNHK東京放送局)を設立。1925年3月...
View Article3/22(水)「大 エルミタージュ美術館展 2017」を鑑賞して来ました。
3/22(水)午前中、「森アーツセンターギャラリー」(港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階)で鑑賞して来た。 東京メトロ・銀座線で銀座駅乗り換え⇔日比谷線で六本木駅。 連休明けの平日中日ということで、非常に空いていた。 ミュージアム・ショップにて。 * 東京シティビュー(有料展望台)入口に、サソリNANONANOとM-092型ポーチロボットの展示。...
View Article今日は「世界気象の日」。天気図、読める?【ブログネタ】
天気図、読める?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ■ 3月23日は「世界気象の日」「世界気象デー」(World Meteorological Day) 世界気象機関(英語 World Meteorological Organization、略称...
View Article目黒区碑文谷を巡る
3/23(木)「お彼岸明け」は朝から冬型の晴れた日で、墓参り。 * 午後は、東京新聞3/18(土)の「東京どんぶらこ」#764「碑文谷(目黒区)」を参考にして散策した。 JR上野-東京ラインで品川駅⇔山手線で渋谷駅⇔東急東横線で都立大学駅(往路き)・学芸大学駅(帰路)。 平町1丁目⇒碑(いしぶみ)さくら通り: 碑文谷3丁目。 ■「すずめのお宿緑地公園」(目黒区碑文谷3-11-22)...
View Article今日は「マネキンの日」。夜のマネキン、怖いよね?【ブログネタ】
夜のマネキン、怖いよね?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ■ 3月24日は「マネキン(フランス語 mannequin) 記念日」 昭和天皇の即位の大礼が行われた昭和3年(1928年)。3月24日には、上野恩賜公園で「大礼記念国産振興東京博覧会」が開かれ、高島屋呉服店(現・タカシマヤ、大阪市中央区難波5-1-5) が日本初のマネキンガールを登場させた。...
View Article今日は「散歩にゴーの日」。散歩するの好き?【ブログネタ】
散歩するの好き?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ■ 3月25日は「散歩にゴーの日」 「さんぽ(3)に(2)ごー(5)」の語呂合せで、「ユニ・チャーム」(本社: 港区三田3-5-27、本店: 愛媛県四国中央市金生町下分182) が、2010年、高齢者向け転倒時の怪我防止ガードル(転倒骨折軽減下着)...
View Article今日は「プルーンの日」。食べてる?【ブログネタ】
プルーン、食べてる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ■ 毎月26日は「プルーンの日」 「プ(2)ルーン(6)」の語呂合わせから、「サンスウィート・インターナショナル日本支社」が2007年に制定。 毎月の記念日としたのは、1年中、美味しいプルーンを食べてもらいたいとの願いを込めてのもの。 ◦ サンスウィート社...
View Article今日は「さくらの日」。今年、お花見した?【ブログネタ】
今年、お花見した?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ■ 3月27日は「さくらの日」 3×9(さくら)=27の語呂合せと、「七十二候」(しちじゅうにこう、※脚注) のひとつ「桜始開」が重なる時期であることから、「公益財団法人 日本さくらの会」(千代田区永田町2-17-5 ローレル永田町 419)...
View Article今日は「シルクロードの日」。シルク製品、持ってる?【ブログネタ】
シルク製品、持ってる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ■ 3月28日は「シルクロードの日」 いつしか荒れ果て廃墟になって砂漠の中に消えてしまっていた、シルクロードの古代都市・楼蘭(クロライナ)というオアシス都市が、1900年3月28日、スウェーデンの探検家・地理学者スウェン・ヘディンによって発見された。 ■ お題 「シルク製品、持ってる?」...
View Article「小石川植物園」で先行花見
3/26(日)~27(月)と2日間、天気が崩れたが、28(火)は朝から晴れたので、週末の花見時が待ち切れず、「小石川植物園」を選んで向かった。 妻は美容室に予約していると言うので、一人で出発。 東京メトロ銀座線で神田駅⇒JR中央線で御茶ノ水駅⇒丸の内線で茗荷谷駅。 ■「竹早公園」(文京区小石川5-9-13) ハナモモ(バラ目バラ科モモ属) *...
View Article今日は「マリモの日」。マリモ育てたことある?【ブログネタ】
マリモ育てたことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 1753年、スウェーデンの博物学者で "分類学の父"と称されるカール・フォン・リンネ(Carl von Linné)が、ダンネモーラ湖のマリモを採取。「Aegagropila linnaei」という学名を付けた。...
View Article今日は「マフィアの日」。マフィア映画、好き?【ブログネタ】
マフィア映画、好き?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ■ シチリア系の「マフィア」(イタリア語 Mafia)の起源...
View Article隅田川河岸をぐるっと「荒川区南千住~墨田区向島」
間もなくソメイヨシノの満開"花見"を迎える。 様子見がてら、3/30(木)も朝から晴れたので、隅田川河岸をサイクリングで回ってみた。 ■ 都立「産業技術高専/荒川キャンパス」(荒川区南千住8-17-1) シダレヤナギ、コブシ ■ 都立「汐入公園」(南千住8-13-1) 関連ブログ 汐入公園など、南千住をグルリっとサイクリング(2015-10-12)...
View Article今日は「エッフェル塔の日」。生で見たことある?【ブログネタ】
エッフェル塔、生で見たことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ■ 3月31日は「エッフェル塔落成記念日」 1889年3月31日、パリ7区シャン・ド・マルス公園の北西広場に立つ、高さ324m(1,063ft) の「エッフェル塔」(フランス語: La tour Eiffel)...
View Article国立劇場前庭⇒千鳥ヶ淵⇒上野公園で花見
3/31(金)都区内のソメイヨシノの開花が進んでいる。 朝、東京メトロ・銀座線の三越前駅で乗り換え、半蔵門線で半蔵門駅まで。 2015年の花見 リブログ ■「国立劇場」前庭 (千代田区隼町4-1) エドヒガン系・コマツオトメ(小松乙女) 駿河桜 利休梅 神代曙 半蔵門前から桜田濠を展望。ナノハナ ■「千鳥ケ淵公園」(麹町1-2) 半蔵濠を見下ろす。スズラン ナノハナ、ユキヤナギ...
View Article今日は「エイプリルフール」。今年はどんなウソをつく予定?【ブログネタ】
今年はどんなウソをつく予定?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ■ 4月1日は「エイプリルフール」 毎年4月1日には罪のない程度の嘘を吐(つ)いても良いという風習。「万愚節」(All Fool's Day)。 □ フランス「Poisson...
View Article今日は「歯列矯正の日」。最近、歯医者に行った?【ブログネタ】
最近、歯医者に行った?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ■ 4月2日は「歯列矯正の日」 4(し)0(れ)2(ツー)で「しれつ」の語呂合せで、歯列矯正医院専門のマネージメント会社「オーシーエージャパン」が2001年に制定した。...
View Article「旧芝離宮恩賜庭園」でも花見
4/2(日)昨日の雨模様は去って晴れたが、花冷えは続いていた。お昼前後、JR京浜東北線で上野駅⇔浜松町駅を往復。駅前の「旧芝離宮」を半年ぶりに訪ねた。 ■...
View Article