Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

3/22(水)「大 エルミタージュ美術館展 2017」を鑑賞して来ました。

$
0
0

3/22(水)午前中、「森アーツセンターギャラリー」(港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階)で鑑賞して来た。

 

東京メトロ・銀座線で銀座駅乗り換え⇔日比谷線で六本木駅。

 

連休明けの平日中日ということで、非常に空いていた。

 


 

 

ミュージアム・ショップにて。

 

 

*

 

 

東京シティビュー(有料展望台)入口に、

サソリNANONANOとM-092型ポーチロボットの展示。

 

 

森タワー52Fからの無料展望。

 

新宿副都心

青山墓地、国立新美術館

後10日~2週間もすれば眼下にソメイヨシノが満開となろう。

東京ミッドタウン

東京スカイツリー

六本木グランドタワー(テレビ東京新社屋)

 

 

*

 

 

「66プラザ」の名物オブジェ「ママン」(巨大クモ)の前に、

同時開催中のインド芸術家による「N.S.ハルシャ展」に因んだ、猿のオブジェ「マター」。

チューリップの花園が美しい。

 

 

今日のウォーキング4,300歩。

 

 

*

 

 

帰宅するとWBCは8回同点。オリ平野投手が抑えた!!

しかし9回遂に勝ち越されて敗北!! 無念!!

 

 

*

 

 

その後、ソメイヨシノの開花を探しに出かけた。

 

墨田区側の「隅田公園」で幾つも開花していた。

 

区立小梅小学校付近

 

 

牛嶋神社付近

明治天皇碑の付近

 

隅田公園の日向水木(ヒュウガミズキ)

 

隅田川堤防の辛夷(コブシ)

 

 

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Trending Articles