Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

あらためて浅草正月風景

$
0
0

1/9(月・祝)「成人の日」。

あいにく昨日の午後から今日の午前中までは雨模様。

でも午後は雨が上がってくれた。

 

東武線・東京スカイツリー駅で下車し、ソラマチのジブリショップでプレゼント品を買う。


□ 東京ソラマチ(墨田区押上1-1-2)

 

ジブリグッズの「どんぐり共和国」

 

東京スカイツリー駅のプラットフォーム

東武の特急電車(左奥)と区間快速電車(中央)

 

 

□ 「松屋浅草」& 「EKIMISE」(台東区花川戸1-4-1)

 

 

東京スカイツリー天望デッキ・フロア350にて実施している「SKYTREE ROUND THEATER」(スカイツリーラウンドシア タ ー)では、新プログラム「東京スカイツリー天望歌舞伎」を平成中村座とコラボしロックの名曲に合わせて中村勘九郎が映像出演中。

 

 

□ 浅草寺(台東区浅草2-3-1)

 

イロハモミジ(左手前)と本堂(観音堂、中央)

 

淡島堂とその周辺の開花した紅梅

 

趣ある庭の一角

 

相変わらず混んでいる雷門

 

 

 

□ 和紙・小物の「黒田屋本店」(浅草1-2-5 雷門横)

 

縁起物がズラリ

 

 

奥山(本殿裏)

 

一葉観音銅像と一斉開花した水仙

 

□ 奥山おまいりまち

 

剣劇の「木馬館大衆劇場」・ 浪曲の「木馬亭」(浅草2-7-5)

 

□ 花やしきエンタメ通り

 

花やしき(浅草2-28-1)

絶叫マシンの「スペースショット」が

浅草寺淡島堂の紅梅の上に突然飛び出したァ!! 手ブレ!!

 

 

□ 伝法院通り

 

「やまとみ呉服店」(浅草1-37-6)

 

 

 

□ 浅草公会堂(浅草1-38-6)

 

新春歌舞伎は1/26(木)が千秋楽。

 

奥は伝法院。

公会堂での成人式も無事終わり、雨も上がってサア!!

 

□ オレンジ通り

 

手ぬぐいの「かまわぬ」(浅草1-29-6)

 

□ 六区ブロードウエイ

 

「浅草演芸ホール」(台東区浅草1-43-12)

 

チンドン屋・ワッチャリンさんたちが宣伝を終えて戻る

 

□ 雷門通り

 

あんみつ抹茶処の「雷門まとい」(浅草1-3-3)

 

 

老舗蕎麦屋の「尾張屋本店」(浅草1-7-1)

車夫さんの案内でランチのお客さんがトウチャコ

 

□ 浅草広小路

 

料亭「茶寮一松」(雷門1-15-1)

 

相撲グッズの「招き屋」(雷門1-16-8)

 

□ 菊水通り

 

和太鼓・神輿の「宮本卯之助商店」(西浅草2-1-1)

 

 

風流お好み焼きの名店「染太郎」(西浅草2-2-2)

 


 

今日のウォーキング10,900歩と大台超え。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Trending Articles