Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

6月8日は「世界海洋デー」。「向島百花園」のアジサイ・ハナショウブなどを観賞。

$
0
0

■ 6月8日は「世界海洋デー」(英語「World Oceans Day」)


1992年6月8日にブラジル・リオデジャネイロで開かれた「地球サミット」においてカナダ代表が提案し、以来「世界海洋デー」として非公式に実施されて来た。
2008年12月の国連総会で公式に国際デーとして制定され、翌2009年から実施された。


趣旨は、世界の海は繋がっているので国を越えて皆んなで海のことを考えようという日。
① 魚を始めとした海洋資源を保護しよう。
② 産業・生活排水による海洋汚染、二酸化炭素の増加による酸性化、地球温暖化による海水温の上昇や海面水位の上昇など、海を取り巻く問題は多様化している。人類と海は切り離せない関係にあり、上記の多様な海洋問題---について注意を促し、私たちの海は私たちが責任を持って守ろう。


**


□ お題「環境のために気にかけてることは?」
 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

 

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

 

▽ 地球環境の破壊はいつも心配事。


前・米国大統領のトランプ氏のような大国リーダーは絶対に選出されて欲しくない。

トヨタのような自動車で巨額の利益を出しているコングロマリットは、エネルギーの転換政策に率先して巨額の投資をして欲しい。

日本の巨大商社は、未だに世界各地の森林伐採に加担している。



▽ 個人生活での注意事項。


余暇を過ごした場所では、プラスチックをはじめゴミは絶対に持ち帰ること。

庭の無いマンション生活でのゴミ捨ては、減らすことに限界があるが、分別だけは疎かにしないこと。



◇-------------------------------------------------------



昨日6/8(水)は時々雨の予報だったが何とか持った。午前中の歯科検診後に、アジサイやハナショウブをはじめ初夏の「向島百花園」を楽しんだ。前回訪問は5/11(水)。


■ 「都立向島百花園」 (通称「新梅屋敷」、墨田区東向島3-18-3)


1804年、骨董商の佐原菊塢(きくう)が梅(360本)・ススキなど日本古来の草木を集め、幕臣の多賀家屋敷跡に造営した庭園。江戸の画家・酒井抱一が「梅は百花のさきがけ」の意から「百花園」と名付けた。亀戸梅屋敷に対して「新梅屋敷」とも呼ばれ、文人墨客のサロンとして利用されて来た。詩歌に所縁深い草本類、季節毎の野草が植えられ、池泉・園路・石碑(30余基)などを巧みに配した地割でも知られている。「隅田川七福神」の発祥の地で「福禄寿」を祀る。現在は都営庭園となり国の史跡・名勝に指定されている。0.87ha。


園内マップ


 

カッコ内数字は園内の区域番号



□ サービスセンター、(入口展示コーナーの鉢植え)


ハナショウブ(カリョウビンガ)



フシグロセンノウ(別名エビセンノウ)


フシグロセンノウ(別名センジュガンピ)




□ (7)、四阿(あずまや)


ヒワナナカマド

 

 


ガクアジサイ(スミダノハナビ)


ガクアジサイ(フイリ)



トモエソウ




□ (12)、(広場展示コーナーの鉢植え)


カワラナデシコ(別名ヤマトナデシコ)


 

 

終期のヤマアジサイ(ベニガク)




□ (13)、池の土橋

 

ミクリ




テッポウユリ(別名リュウキュウユリ)

 

 


ザクロ


 

 

□ (14)


ホタルブクロ(紫)、開花前のアマドコロ


ホタルブクロ(白)


イワツリガネソウ




□ (15)


セキチク(別名カワラナデシコ)



 

ニッコウキスゲ(別名ゼンテイカ)




シモツケソウ




□ (17)


ザクロ、(開花前のハギのトンネル==胡枝花洞)の北口


ハギの開花はこれから




オカトラノオ



クガイソウ




□ (18)、梅園


トウバイ(唐梅)の熟した実

 

 



トモエソウ




□ (21)、池==二枚橋


コオホネ



 

□ (花菖蒲田)、奥に藤棚





以下、ハナショウブ各種


(サツキバレ)


(ユウヒガタ)


(サンシスイメイ)


(キョウダイサン)


(ツマベニ)


(ギョクホウレン)


(シチヘンゲ)


(マナヅル)


<再掲>
(カリョウビンガ)


(ハナガサ)


(コマチフライ)




□ (21)(22)


ヒラトユリ



アザミの群生、ナミアゲハの乱舞

 

 

 



□ (28)、モウソウチク林

文人・墨客たちの石碑群

芝金顕彰碑

 

井上和紫句碑

 

鶴久子歌碑

 


ヤマアジサイ(ミヤマヤエムラサキ)



□ (33)


ヤマアジサイ(クロヒメ)



ヤマアジサイ(キヨスミサワ)



□ (34)


ヤマアジサイ(ハナマツリ)



 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Trending Articles