Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

3月20日は「春分の日」、春を感じる出来事(アイテム)。「日比谷公園」の春が本格化。

$
0
0

■ 3月20日は「春分の日」


□ お題「春を感じる出来事は?」

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
< 春を感じる出来事(アイテム) >
 
▽ 2/3(水)立春「上野公園 竹の台噴水広場」(台東区)
 
①カンザクラが満開。花壇にチューリップが並んだ。

②花壇にチューリップが並んだ。東京国立博物館の「ひなまつり」看板。



▽ 2/19(金)雨水(うすい)期「都市農業公園 梅園」(足立区)

フクジュソウが満開。


▽ 3/5(金)啓蟄(けいちつ)期「柳原千草園」(足立区)

フキノトウが芽を葺(ふ)いた。



▽ 3/10(水)「旧安田庭園」(墨田区)

ツクシが芽を葺いた。



▽ 3/14(日)「隅田公園 牛嶋神社前」(墨田区)

ソメイヨシノが開花。



▽ 3/19(金)春のお彼岸期「北の丸公園」(千代田区)

シジミ/ベニシジミチョウが啓蟄。
 


◇-----------------------------------------------------------


今日「春分の日」の3/20(土・祝)は前日と違って、昼でも気温が余り上昇しなかった。

午前中、「日比谷公園」を散策すると春が本格化していた。

浅草通り⇒清洲橋通り⇒江戸通り⇒外堀通り⇒永代通り⇒内堀通り⇒「日比谷公園」

⇒晴海通り/丸の内仲通り⇒「東京駅丸の内口」⇒永代通り⇒昭和通り⇒蔵前橋通り⇒国際通り。

サイクリング15.0km & ウォーキング2,400歩。


**


□「日本橋ダイヤビル  三菱倉庫庭園」(中央区日本橋1-19-1)

193
イロハモミジ、ヨウコウザクラ


呉服橋~内堀通り


■「皇居東御苑 大手門」(千代田区千代田1-1)
 
ベニシダレザクラ並木
ハクチョウ

 
 
 
 
「大手濠」の遠景




**


■「都立日比谷公園」(千代田区日比谷公園1-6)

園内マップ



□「祝田門」~「三笠山」

シャガ、ヤマブキ



□ テニスコート~草地広場

ナノハナ、終期のコブシ


□「松本楼 花壇」「首掛けイチョウ」

ノイバラ

 
ムスカリ、トリテレイア

 
 
□「雲形池 鶴の噴水」

ソメイヨシノ

水浴びしたヒヨドリ
 

□「第二花壇」~「第一花壇」

ユキヤナギ

 
ネモフィラ畑
ネモフィラ、ホトケノザ



ボケ
 

エドヒガンザクラ

ヤマザクラ



シモクレン



□「日比谷グリーサロン スポーツステーション&カフェ」
~「日比谷野外音楽堂」

セイヨウシャクナゲ


シュウメイギク

 

ライラック


リキュウバイ



□「日比谷茶廊」


ヨウコウザクラ

 

ソメイヨシノ



□「日比谷見附跡」~「心字池」

日比谷公園自生のキケマン



ウスムラサキスミレ


スイセン/スノーフレーク

 
 
□「有楽門」~「丸の内警察署日比谷公園前交番」(日比谷公園1-1)
 
背景は「東京ミッドタウン日比谷」(千代田区有楽町1-1-2)

品種不明のサクラ

 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Trending Articles