Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

12月12日は「漢字の日」、「今年の漢字」予想。

$
0
0

■ 12月12日は「漢字の日」


「(公益財団法人)日本漢字能力検定協会」(略称「漢検」、京都市東山区祇園町南側551) が、「いい(1)字(2)一(1)字(2)」の語呂合せで、1995年に制定。


□「今年の漢字」

その年の世相を象徴する「今年を表現する漢字」を全国から募集し、毎年12月12日午後2時に「北法相宗大本山音羽山 清水寺」(東山区清水1-294) で漢字一字が発表される。揮毫(きごう、毛筆字)は森清範・貫主。 


▽ 近年の「今年の漢字」と選定理由は次の通り。

2015「安」・・・戦後70年の節目に安倍内閣により安保関連法案という軍備拡大法制が成立した。韓国人による靖国神社爆発テロ事件や旭化成によるマンション傾斜問題など住環境や暮らしに対する不安、イスラム国による日本人拘束事件やパリ同時多発テロ事件に対する不安、TPPに伴う食の安全への関心などが高まった。

2016「金」・・・リオオリンピックにおける日本人選手の金メダルラッシュ、東京都の舛添前知事の政治資金私的流用・豊洲市場移転延期や東京オリンピック会場見直しなどの財政や税金運用などの問題、富山市議会を始めとする地方議会議員の政務活動費の不正運用の発覚やそれに伴う議員辞職の問題など、政治とカネに絡む問題が次々と浮上した。

2017 [北] ・・・弾道ミサイルの発射や核実験の強行など北朝鮮の動向に脅威と不安を感じ、九州北部で記録的な豪雨で甚大な被害が発生し、大谷選手の大リーグ移籍や清宮選手の入団など北海道日本ハムファイターズに注目が集まった。 

2018「災」・・・北陸豪雪、西日本豪雨、大阪府北部地震、北海道胆振東部地震、台風第21号など自然災害の脅威を痛感した。レスリング、体操などのスポーツ界に於けるパワーハラスメント問題や財務省の公文書改竄問題などといった人為的災害が顕著であった。酷暑となり「災害級の暑さ」という表現が気象庁によって用いられた。免震装置のデータ偽装、スーパーボランティアの活躍など災害に対する意識に影響する出来事があった。

2019「令」・・・初めて国書(万葉集)を出典とする新元号「令和」への改元。消費税法改正に伴う消費税の増税、芸能界に於ける各種の法令違反事案(闇営業問題・薬物事件・脱税問題など)、房総半島台風15号・東日本台風19号を始めとする各地で災害が相次ぎ警報発令や避難命令が発令された。
 

★ 2020「今年の漢字」は12/14(月)14時に発表されると言う。


私の候補予想は、「禍」または「密」。


<注> カッコ内数字は、毎日新聞&社会調査研究センターによる世論調査結果の順位。

新型コロナウイルスによる感染症、コロナ禍 ⇒ 「染」(10)、「禍」(1)。
三密(密閉・密集・密接)の回避 ⇒ 「密」(2)、「避」(-)。
外出・会食の自粛 ⇒ 「粛」(9)。
ソーシャルディスタンス、遠隔授業・遠隔医療 ⇒ 「離」(16)、「隔」(-)。

東京オリンピック開催の1年延期または消滅危機、鬼滅の刃の大ヒット ⇒ 「延」(-)、「滅」(16)。


*


□ お題「好きな漢字、教えて!」

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

 

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

私の「好きな漢字」は、「光」「月」「水」「草」「花」。


◇-------------------------------------------------------------


昨日12/12(土)は予報とは少し違って午後も曇った。

昼食後、近場の晩秋風景を撮影した。

サイクリング7.9km & ウォーキング3,100歩と軽く。


■「区立隅田公園」(台東区花川戸1/2~浅草7~今戸1)

 

周辺マップ



サトザクラ(梅護寺数珠掛桜)


サトザクラ(一葉)


サトザクラ(紅豊)、東京スカイツリー


サトザクラ(太白)、東京スカイツリー

 


サトザクラ(普賢象)

 


シナマンサク


カリン


ナンキンハゼ(逆光)



*

 

 

□「待乳山聖天」(まつちやましょうでん、正式名「聖観音宗本龍院」、浅草7-4-1)

・・・「聖観音宗総本山金龍山 浅草寺」(台東区浅草2-3-1)の子院。浅草名所七福神のうちの毘沙門天を祀る。


門前脇に「池波正太郎生誕の地の碑」


本堂を望む。





社務所脇から庭園を見下ろす。東京スカイツリー。



*


■「区立山谷堀公園」(台東区浅草6~浅草7~東浅草1)
・・・暗渠の山谷堀の上流(吉原遊郭)から見て左にオオシマザクラ並木、右にソメイヨシノ並木。

周辺マップ




オオシマザクラ(駿河台匂など多品種)


 


ソメイヨシノ

東京スカイツリー


カンザクラ(熱海寒桜)


アメリカハナミズキ

 

朝倉文夫・作「あこがれ像」(浅草7-9)

・・・1993年10月1日に宣言された「台東区健康都市宣言」を記念して建立。
ヤマブキ

 

ユキヤナギ



*


□「都立浅草高校」(今戸1-8-13)



 

□「曹洞宗蒼海山 潮江院」(今戸1-6-7)

イチョウ、イロハモミジ、ジュウガツザクラなどの調和



□「熱田神社」(今戸2-13-6)

拝殿


境内社の「豊川出世福徳稲荷神社」


コムラサキの実


境内のキジトラシロネコ

境内のクロネコ



近所のミケネコ



□「区立今戸公園」(台東区今戸2-25-3)

 



トウカエデ



□「日蓮宗深栄山 長昌寺」(今戸2-32-16)




□「浄土宗来迎山転法院 仰願寺(こうがんじ) / 仰願寺幼稚園」(台東区清川1-4-6)

シラカバ



□「曹洞宗無量山 福寿院」(台東区橋場1-6-2)

イロハモミジ


アンズ


ハクモクレン



ザクロ

 


ザクロを食べるヒヨドリ




サンシュユの赤い実


ヒメシャラ?


カワヅザクラ

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Trending Articles