■ クリスマスイヴイヴの星空
昨日12/23(月)は日本列島南岸低気圧によって都内の八王子辺りでは初雪が降ったようだ。
今日12/24(火)夜半は南の地平線近くでオリオン座のリゲルらしき1等星が輝いていたので、思わず撮影した。
ペテルギウス
三ツ星
リゲル
南の地平線
☆「冬の大六角 (ダイヤモンド) 」
ふたご座のポルックス
ぎょしゃ座のカペラ
おうし座のアルデバラン
オリオン座のリゲル
おおいぬ座のシリウス
こいぬ座のプロキオン
冬の1等星6個を繋いでできる大六角形。
▽「冬の大三角」
オリオン座のベテルギウス
おおいぬ座のシリウス
こいぬ座のプロキオン
を結んでできる大三角形。
*
■ ブログネタ 「クリスマスの思い出教えて!」
クリスマスの思い出教えて!
▽ 高校2年生時(1964年)、金沢市内の公民館のような施設で、女性陣グループ(今日の女子会)に招かれ、ツイストダンスを踊った思い出。
▽ 子育ての頃(1980年代)、冬のボーナスが出た後の12月10~20日頃、クリスマスプレゼントをJR新橋駅SL広場前のガード下に在ったキムラヤで買って、夜遅く帰宅し、庭の物置に隠して置いたものだった。イヴの寝静まった後、物置から枕元へと移すことに、ドキドキワクワク感があった。
*
■ ブログネタ 「子供の頃やった雪遊び教えて!」
子供の頃やった雪遊び教えて!
▽ 自分が子どもだった頃(1950年代)は、雪だるま、雪合戦、滑り台を作って竹スキー、落とし穴。
▽ 子育ての頃(1980年代)は、埼玉の自宅前で、雪だるま。