Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

今日は「俳句の日」。「上弦の月」が麗しく輝いている。

$
0
0

 

東京地方の天気

 
8/16(木)晴れ、気温:最高32.3/最低25.8℃、湿度72%、南南西の風5.9m/s、瞬間最大風速20.3m/s。
8/17(金)晴れ、気温:最高30.0/最低21.3℃、湿度44%、北西の風 5.5m/s、瞬間最大風速18.3m/s。
8/18(土)晴れ、気温:最高27.2/最低18.3℃、湿度57%、南南東の風2.9m/s、瞬間最大風速 9.1m/s

昨日は風が弱まり、遂に涼しい(笑) 夏日となった。    
久し振りに窓を開け網戸を抜ける風が心地よい。


甲子園は、応援している日大三高(身内にOB)も金足農高(判官贔屓)もベスト8に進んだ。ミラクル!!
だがしかし、準決勝は両校対決となってしまった。
一方、今日からアジア大会が始まった。蚊に刺されると瀬戸大也くんが苦笑していた。

    
夕方は長男がやって来てくれ、夕食を囲み、梨や葡萄を食べた。
 

「上弦の月」が薄っすらとした雲のベールに包まれ、木星や金星も輝いて、穏やかな夜空だった。
 
20180818(土) 18:56~18:58
 
南の空
  月                            木星↓ 
上弦の月 (月齢6.7)
 
南西の空
金星↓
 
北西の空



 
 
 

■ 今日は「俳句の日」

 

 

「は(8)い(1)く(9)」の語呂合せで、正岡子規研究家の俳人・坪内稔典氏 (1944年4月22日愛媛県町見村九町生まれ、現在は京都教育大学名誉教授・「船団の会」代表)  らが、夏休み中の子供達に俳句に親しんでもらう日として提唱し、1991年に制定した。

 

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 

□ リブログ


 

 

□ お題 「夏に関する俳句を一句どうぞ!」

 

「この夏の 猛暑ばなしに 窓の風」 ちとちのなとち

 

 

序でに、川柳も一句。

 

「月のぼり 猛暑はもう いいでしょ 」 ちとちのなとち

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Trending Articles