今日3/12(月)は朝から晴れ上がった。
「そうだ ! シーサイド・トップへ行こう」。
メトロ銀座線・神田駅でJR山手線に乗り換えて浜松町駅下車。往復。
■ 世界貿易センタービル40F
「展望台 シーサイド・トップ」(港区浜松町2-4-1)
ところが、西~西南西側に、ニッセイ浜松町クレアタワー(29F建、2018年8月末)が建設され、
富士山は全く展望できなくなってしまった。
日本の超高層ビルの先駆けとなった、霞が関ビル(36F建、1968年)とともに世界貿易センタービル(40F建、1970年)は、既に築48~50年となっており、建て替えが待たれる。
夜のデイト 記念撮影コーナー
晴海トリトンスクエア、ザ東京タワーズ
汐留ビル、 インターコンチネンタル東京ベイ、アジュール竹芝、ニューピア竹芝
旧芝離宮庭園
レインボーブリッジ、台場
東ガスビル、 浜松町ビル(旧東芝ビル)
東京モノレール、新幹線、山手線などが行き交って楽しい。
クレストフォルム芝タワー、 NECスーパータワー、ニッセイ浜松町クレアタワー
出典: jalan.net 在りし日の富士山
六本木ヒルズ、東京ミッドタウン/六本木グランドタワー/仙石山森タワー
増上寺、東京タワー、東京プリンスホテル、 愛宕グリーンヒルズ
増上寺
六本木ヒルズ、東京タワー
汐留イタリア街、汐留シオサイト
東京ツインパークス、アクティ汐留
東京スカイツリー
東京スカイツリー
ナノハナで真っ黄色となった浜離宮庭園
花壇のサクラソウ
◇
次に、JRを渡って移動---
■ 国指定名勝「旧芝離宮恩賜庭園」(港区海岸1-4-1)
再掲
世界貿易センター展望台からの撮影。
関連ブログ
「旧芝離宮庭園」でも花見(2017-04-02)
浜松町「旧芝離宮庭園」~五反田「ねむの木の庭」「池田山公園」を巡る(2016-09-30)
大泉水をグルリと一回り。
ジンチョウゲ
ツクシを発見 !!
ムラサキシラン、カギナ
ムラサキケマン
オオイヌノフグリ
タンポポ
ハナニラ、アブ
ヒュウガミズキ、西湖の堤
サンシュユ、カイドウのツボミ
ニホンズイセン、ボタンの芽
ムクドリ
ハクセキレイ
◇
実に爽やかな午前を過ごした。
ウォーキング5,500歩。