「節分」「立春」が過ぎ、梅の本格的な開花を迎えようとしており、
この週末から都内の梅の名所では、一斉に「梅まつり」が開催されます。
■ 梅の花---「主な種類」
2019/02/06 ver4-1
-----------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花 分類
-----------------------------------------
■ 野梅
□ 早咲き(12~1月)
初雁 白 一重 12月 野
冬至 白 一重 12月 野
紅冬至 淡紅 一重 12月 野
一重寒紅 濃紅⇒紅 一重 12月 野
八重野 白 八重 12月 野
八重寒紅 濃紅⇒紅 八重 12月 野
酔心 淡紅 八重 1月 野
未開紅 淡紅 八重 1月 野
八重西王 淡紅 八重 1月 野
八重冬至 白 八重 1月 野
米良 白 一重 1月 野
未開 白 一重 1月 野
一重野 白 一重 1月 野
浜千鳥 白 一重 1月 野
満月 白 一重 1月 野
光圀 白 一重 1月 野
黄金 淡黄⇒白 一重 1月 野
古今集 淡紅⇒白 一重 1月 野
道知辺 淡紅⇒濃紅 一重 1月 野
烈公 淡紅 一重 1月 野
曙(枝垂) 淡紅 一重 1月 野
茶青(八重) 乳白 一重/八重 1月 野
-----------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花 分類
-----------------------------------------
■ 野梅
□ 普通咲き(2月)・遅咲き(3月)
八重旭 淡紅 八重 2月 野
無類絞 淡紅 八重 2月 野
司絞 淡紅 八重 2月 野
八重松島 淡紅 八重 2月 野
見驚 淡紅⇒白 八重 2月 野
玉垣(枝垂) 淡紅/白 八重 2月 野
東錦 淡紅/白 八重 2月 野
思いの儘(ママ)白/淡紅/紅 八重 2月 野
白滝(枝垂) 白 八重 2月 野
寒衣 白 八重 2月 野
麝香(ジャコウ) 白 八重 2月 野
八重黄金 黄⇒白 八重 2月 野
玉牡丹 黄白 八重 2月 野
月宮殿 乳白 八重 2月 野
宇治の里 淡黄/白 八重 2月 野
綾服(アヤハ)枝垂 紅 八重 2月 野
呉服(クレハ枝垂)淡紅 一重/八重 2月 野
大湊 淡紅 一重 2月 野
養老(枝垂) 淡紅 一重 2月 野
田子の浦 白 一重 2月 野
竜眠枝垂 白 一重 2月 野
満月枝垂 白 一重 2月 野
雪山枝垂 白 一重 2月 野
日月(ジツゲツ )紅/白 一重 2月 野
春日野(錦) 紅/白 八重 3月 野
-----------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花 分類
-----------------------------------------
■ 緋梅
□ 早咲き(1月)
八重唐 紅 八重 1月 緋
鴛鴦(エンオウ) 紅 八重 1月 緋
錦光 紅 八重 1月 緋
蓮久 淡紅 八重 1月 緋
紅鶴 紅 一重 1月 緋
大盃 紅 一重 1月 緋
東雲(シノノメ) 淡紅 一重 1月 緋
千代鶴枝垂 淡紅 一重 1月 緋
-----------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花 分類
-----------------------------------------
■ 緋梅
□ 普通咲き(2月)・遅咲き(3月)
紅千鳥 紅 一重 2月 緋
佐橋紅 紅 一重 2月 緋
森の関 淡紅 一重 2月 緋
雪の曙 白 一重 2月 緋
緋の司 紅 八重 2月 緋
玉光枝垂 紅 八重 2月 緋
蘇芳 濃紅 八重 2月 緋
鹿児島紅 濃紅 八重 2月 緋
黒雲 濃紅 八重 2月 緋
幾夜寝覚 濃紅 八重 2月 緋
蝶千鳥 紅 一重 3月 緋
-----------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花 分類
-----------------------------------------
■ 豊後梅
乙女の袖 白 一重 2月 豊後
滄溟(ソウメイ)の月 白 一重 2月 豊後
豊後(紅) 淡紅(桃) 一重/八重 2月 豊後
楊貴妃 淡紅(桃) 八重 2月 豊後
武蔵野 淡紅(桃) 八重 2月 豊後
八重揚羽 淡紅 八重 2月 豊後
藤牡丹(枝垂)淡紅 八重 2月 豊後
白獅子 淡紅 八重 2月 豊後
御簾(ミス)の内 淡紅 八重 2月 豊後
(枝垂)
高砂(枝垂) 白 八重 2月 豊後
千歳菊 白 八重 2月 豊後
白牡丹 白 八重 3月 豊後
蝶の羽重 淡紅 八重 3月 豊後
開運 淡紅 八重 3月 豊後
摩耶紅 濃紅⇒淡紅 八重 3月 豊後
-----------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花 分類
-----------------------------------------
■ 実梅
小梅(織姫等) 白 一重 1月 実
長束 白 一重 2月 実
白加賀(枝垂) 白 一重 2月 実
南高 白 一重 2月 実
甲州最小 白 一重 2月 実
信濃小 白 一重 2月 実
梅郷 白 一重 2月 実
十郎(小田原) 白 一重 2月 実
玉英 淡黄白 一重 2月 実
月世界 淡紅 一重 2月 実
鶯宿 淡紅 一重/八重 2月 実
花香実(ハナカミ) 淡紅 八重 2月 実
真鶴 淡紅 一重 3月 実
-----------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花 分類
-----------------------------------------
■ 青軸梅
月影(枝垂) 白 一重 1月 青軸
月の桂 青白 一重 2月 青軸
緑萼(枝垂) 青白 一重/八重 2月 青軸
緑萼大輪 青白 八重 2月 青軸
-----------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花 分類
-----------------------------------------
■ 杏梅
八朔 淡紅 八重 1月 杏
千歳錦 淡紅 八重 2月 杏
淋子(リンシ) 淡紅(桃) 八重 3月 杏
江南所無 紅 八重 3月 杏
-----------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花 分類
-----------------------------------------
■ 難波梅
御所紅 紅 八重 2月 難波
遠州枝垂 淡紅 八重 2月 難波
浮牡丹(枝垂) 淡紅 八重 2月 難波
虎の尾 白 八重 2月 難波
-----------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花 分類
-----------------------------------------
■ 紅筆梅
(一重)紅筆 淡紅(桃) 一重 2月 紅筆
古今欄 淡紅 一重 2月 紅筆
内裏 淡紅 八重 2月 紅筆
八重海棠(カイドウ)淡紅 八重 2月 紅筆
-----------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花 分類
-----------------------------------------
■ 変種梅
酈懸(テッケン) 雄しべのみ -- 2月 変
朱鷺の舞 白/紅化粧 八重 2月 変
◇------------------------------------------
■ 梅の花---「都区内の主な名所・梅まつり」
足立区
★都市農業公園(鹿浜2-44-1、33本)
--------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花時期
--------------------------------------
八重寒紅 濃紅⇒紅 八重 12月 野
思いの儘 白/淡紅/紅 八重 2月 野
八重唐 紅 八重 1月 緋
小梅 白 一重 1月 実
白加賀(枝垂) 白 一重 2月 実
南高 白 一重 2月 実
甲州最小 白 一重 2月 実
玉英 淡黄白 一重 2月 実
鶯宿 淡紅 一重/八重 2月 実
月影(枝垂) 白 一重 1月 青軸
--------------------------------------
墨田区
★向島百花園(東向島3-18-3、約70本)
「梅まつり~梅花彩る江戸花屋敷~」
2019年2月9日(土)~3月3日(日)
--------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花時期
--------------------------------------
初雁 白 一重 12月 野
冬至 白 一重 12月 野
紅冬至 淡紅 一重 12月 野
八重野 白 八重 12月 野
道知辺 淡紅⇒濃紅 一重 1月 野
見驚 淡紅⇒白 八重 2月 野
思いの儘 白/淡紅/紅 八重 2月 野
白滝(枝垂) 白 八重 2月 野
八重唐 紅 八重 1月 緋
鴛鴦(エンオウ) 紅 八重 1月 緋
紅千鳥 紅 一重 2月 緋
鹿児島紅 濃紅 八重 2月 緋
白加賀(枝垂) 白 一重 2月 実
花香実(ハナカミ) 淡紅 八重 2月 実
月影(枝垂) 白 一重 1月 青軸
緑萼(枝垂) 青白 一重/八重 2月 青軸
---------------------------------------
★小村井香取神社/香梅園(文花2-5-8、約120本)
「香梅園梅まつり」
2019年2月16日(土)~3月3日(日)
--------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花時期
--------------------------------------
紅冬至 淡紅 一重 12月 野
酔心 淡紅 八重 1月 野
黄金 淡黄⇒白 一重 1月 野
茶青(八重) 乳白 一重/八重 1月 野
司絞 淡紅 八重 2月 野
八重松島 淡紅 八重 2月 野
見驚 淡紅⇒白 八重 2月 野
東錦 淡紅/白 八重 2月 野
思いの儘 白/淡紅/紅 八重 2月 野
玉牡丹 黄白 八重 2月 野
宇治の里 淡黄/白 八重 2月 野
綾服(アヤハ)枝垂 紅 八重 2月 野
呉服(クレハ枝垂)淡紅 一重/八重 2月 野
満月枝垂 白 一重 2月 野
雪山枝垂 白 一重 2月 野
日月(ジツゲツ) 紅/白 一重 2月 野
春日野(錦) 紅/白 八重 3月 野
鴛鴦(エンオウ) 紅 八重 1月 緋
錦光 紅 八重 1月 緋
千代鶴枝垂 淡紅 一重 1月 緋
紅千鳥 紅 一重 2月 緋
蘇芳 濃紅 八重 2月 緋
黒雲 濃紅 八重 2月 緋
乙女の袖 白 一重 2月 豊後
御簾(ミス)の内 淡紅 八重 2月 豊後
(枝垂)
高砂(枝垂) 白 八重 2月 豊後
千歳菊 白 八重 2月 豊後
開運 淡紅 八重 3月 豊後
月影(枝垂) 白 一重 1月 青軸
緑萼(枝垂) 青白 一重/八重 2月 青軸
緑萼大輪 青白 八重 2月 青軸
千歳錦 淡紅 八重 2月 杏
(一重)紅筆 淡紅(桃) 一重 2月 紅筆
内裏 淡紅 八重 2月 紅筆
八重海棠(カイドウ) 淡紅 八重 2月 紅筆
--------------------------------------
文京区
★湯島天満宮(湯島3-30-1、約300本)
「湯島天神 梅まつり」
2019年2月8日(金)~3月8日(金)
--------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花時期
--------------------------------------
冬至 白 一重 12月 野
(一重)寒紅 濃紅⇒紅 一重 12月 野
道知辺 淡紅⇒濃紅 一重 1月 野
見驚 淡紅⇒白 八重 2月 野
思いの儘 白/淡紅/紅 八重 2月 野
東雲 淡紅 一重 1月 緋
紅千鳥 紅 一重 2月 緋
豊後(紅) 淡紅(桃) 一重/八重 2月 豊後
白加賀(枝垂) 白 一重 2月 実
南高 白 一重 2月 実
十郎(小田原) 白 一重 2月 実
月影(枝垂) 白 一重 1月 青軸
---------------------------------------
★小石川後楽園/梅林(後楽1-6-6、約120本)
「小石川後楽園 梅香る庭園へ」
2019年2月9日(土)~3月3日(日)
--------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花時期
--------------------------------------
寒紅 濃紅⇒紅 一重/八重 12月 野
冬至 白 一重 12月 野
未開紅 淡紅 八重 1月 野
浜千鳥 白 一重 1月 野
光圀 白 一重 1月 野
道知辺 淡紅⇒濃紅 一重 1月 野
八重旭 淡紅 八重 2月 野
見驚 淡紅⇒白 八重 2月 野
白滝(枝垂) 白 八重 2月 野
呉服(クレハ枝垂)淡紅 一重/八重 2月 野
八重唐 紅 八重 1月 緋
大盃 紅 一重 1月 緋
紅千鳥 紅 一重 2月 緋
佐橋紅 紅 一重 2月 緋
鹿児島紅 濃紅 八重 2月 緋
蝶千鳥 紅 一重 3月 緋
藤牡丹(枝垂) 淡紅 八重 2月 豊後
小梅(織姫) 白 一重 1月 実
白加賀(枝垂) 白 一重 2月 実
玉英 淡黄白 一重 2月 実
花香実(ハナカミ) 淡紅 八重 2月 実
月影(枝垂) 白 一重 1月 青軸
虎の尾 白 八重 2月 難波
--------------------------------------
★牛天神北野神社(春日1-5-2、約100本)
「牛天神 紅梅まつり」
2019年2月1日(金)~2月25日(月)
--------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花時期
--------------------------------------
冬至 白 一重 12月 野
(一重)寒紅 濃紅⇒紅 一重 12月 野
豊後(紅) 淡紅(桃) 一重/八重 2月 豊後
--------------------------------------
台東区
★隅田公園/梅めぐり散歩道(浅草7-1、約150本)
--------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花時期
--------------------------------------
八重寒紅 濃紅⇒紅 八重 12月 野
道知辺 淡紅⇒濃紅 一重 1月 野
思いの儘 白/淡紅/紅 八重 2月 野
呉服(クレハ枝垂) 淡紅 一重/八重 2月 野
大盃 紅 一重 1月 緋
紅千鳥 紅 一重 2月 緋
鹿児島紅 濃紅 八重 2月 緋
白加賀(枝垂) 白 一重 2月 実
南高 白 一重 2月 実
月影(枝垂) 白 一重 1月 青軸
---------------------------------------
千代田区
★皇居東御苑/梅林坂(千代田1、約70本)
--------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花時期
--------------------------------------
冬至 白 一重 12月 野
紅冬至 淡紅 一重 12月 野
八重野 白 八重 12月 野
八重寒紅 濃紅⇒紅 八重 12月 野
未開紅 淡紅 八重 1月 野
麝香(ジャコウ) 白 八重 2月 野
玉牡丹 黄白 八重 2月 野
八重唐 紅 八重 1月 緋
鴛鴦(エンオウ) 紅 八重 1月 緋
---------------------------------------
中央区
★浜離宮恩賜庭園(浜離宮庭園1、約130本)
--------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花時期
--------------------------------------
八重寒紅 濃紅⇒紅 八重 12月 野
思いの儘 白/淡紅/紅 八重 2月 野
白滝(枝垂) 白 八重 2月 野
紅千鳥 紅 一重 2月 緋
--------------------------------------
江東区
★亀戸天神社(亀戸3-6-1、約300本)
「亀戸天神 梅まつり」
2019年2月9日(土)~3月10日(日)
--------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花時期
--------------------------------------
思いの儘 白/淡紅/紅 八重 2月 野
呉服(クレハ枝垂) 淡紅 一重/八重 2月 野
紅千鳥 紅 一重 2月 緋
白加賀(枝垂) 白 一重 2月 実
月影(枝垂) 白 一重 1月 青軸
(一重)紅筆 淡紅(桃) 一重 2月 紅筆
--------------------------------------
港区
★芝公園/梅林・銀世界の梅(芝公園4-10-17、約70本)
「芝公園 梅まつり」
2019年2月15日(金)~16日(土)
--------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花時期
--------------------------------------
冬至 白 一重 12月 野
八重野 白 八重 12月 野
見驚 淡紅⇒白 八重 2月 野
鴛鴦(エンオウ) 紅 八重 1月 緋
豊後(紅) 淡紅(桃) 一重/八重 2月 豊後
長束 白 一重 2月 実
白加賀(枝垂) 白 一重 2月 実
南高 白 一重 2月 実
--------------------------------------
品川区
★しながわ区民公園/梅山(勝島3、約130本)
--------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花時期
--------------------------------------
冬至 白 一重 12月 野
八重寒紅 濃紅⇒紅 八重 12月 野
米良 白 一重 1月 野
八重西王 淡紅 八重 1月 野
見驚 淡紅⇒白 八重 2月 野
思いの儘 白/淡紅/紅 八重 2月 野
玉牡丹 黄白 八重 2月 野
八重唐 紅 八重 1月 緋
東雲(シノノメ) 淡紅 一重 1月 緋
紅千鳥 紅 一重 2月 緋
玉光枝垂 紅 八重 2月 緋
鹿児島紅 濃紅 八重 2月 緋
蝶千鳥 紅 一重 3月 緋
豊後(紅) 淡紅(桃) 一重/八重 2月 豊後
藤牡丹(枝垂) 淡紅 八重 2月 豊後
蝶の羽重 淡紅 八重 3月 豊後
摩耶紅 濃紅⇒淡紅 八重 3月 豊後
白牡丹 白 八重 3月 豊後
月影(枝垂) 白 一重 1月 青軸
白加賀(枝垂) 白 一重 2月 実
--------------------------------------
大田区
★池上本門寺/池上梅園(池上2-13、約370本)
「池上梅園ライトアップ」
2019年2月24日(日)~3月3日(日)
--------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花時期
--------------------------------------
冬至 白 一重 12月 野
八重冬至 白 八重 1月 野
満月 白 一重 1月 野
曙(枝垂) 淡紅 一重 1月 野
見驚 淡紅⇒白 八重 2月 野
玉垣(枝垂) 淡紅/白 八重 2月 野
思いの儘 白/淡紅/紅 八重 2月 野
寒衣 白 八重 2月 野
月宮殿 乳白 八重 2月 野
呉服(クレハ枝垂)淡紅 一重/八重 2月 野
竜眠枝垂 白 一重 2月 野
八重唐 紅 八重 1月 緋
鴛鴦(エンオウ) 紅 八重 1月 緋
紅千鳥 紅 一重 2月 緋
緋の司 紅 八重 2月 緋
玉光枝垂 紅 八重 2月 緋
鹿児島紅 濃紅 八重 2月 緋
黒雲 濃紅 八重 2月 緋
武蔵野 淡紅(桃) 八重 2月 豊後
八重揚羽 淡紅 八重 2月 豊後
藤牡丹枝垂 淡紅 八重 2月 豊後
白獅子 淡紅 八重 2月 豊後
白加賀(枝垂) 白 一重 2月 実
花香実(ハナカミ) 淡紅 八重 2月 実
真鶴 淡紅 一重 3月 実
月影(枝垂) 白 一重 1月 青軸
月の桂 青白 一重 2月 青軸
緑萼(枝垂) 青白 一重/八重 2月 青軸
八重海棠(カイドウ) 淡紅 八重 2月 紅筆
---------------------------------------
世田谷区
★羽根木公園(代田4-38-52、約650本)
「せたがや梅まつり」
2019年2月9日(土)~3月3日(日)
--------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花時期
--------------------------------------
紅冬至 淡紅 一重 12月 野
八重野 白 八重 12月 野
八重寒紅 濃紅⇒紅 八重 12月 野
未開紅 淡紅 八重 1月 野
一重野 白 一重 1月 野
黄金 淡黄⇒白 一重 1月 野
古今集 淡紅⇒白 一重 1月 野
曙(枝垂) 淡紅 一重 1月 野
無類絞 淡紅 八重 2月 野
見驚 淡紅⇒白 八重 2月 野
思いの儘 白/淡紅/紅 八重 2月 野
月宮殿 乳白 八重 2月 野
大湊 淡紅 一重 2月 野
養老(枝垂) 淡紅 一重 2月 野
田子の浦 白 一重 2月 野
日月(ジツゲツ) 紅/白 一重 2月 野
鴛鴦(エンオウ) 紅 八重 1月 緋
蓮久 淡紅 八重 1月 緋
大盃 紅 一重 1月 緋
東雲(シノノメ) 淡紅 一重 1月 緋
紅千鳥 紅 一重 2月 緋
森の関 淡紅 一重 2月 緋
雪の曙 白 一重 2月 緋
緋の司 紅 八重 2月 緋
鹿児島紅 濃紅 八重 2月 緋
黒雲 濃紅 八重 2月 緋
幾夜寝覚 濃紅 八重 2月 緋
蝶千鳥 紅 一重 3月 緋
楊貴妃 淡紅(桃) 八重 2月 豊後
武蔵野 淡紅(桃) 八重 2月 豊後
八重揚羽 淡紅 八重 2月 豊後
小梅 白 一重 1月 実
白加賀(枝垂) 白 一重 2月 実
鶯宿 淡紅 一重/八重 2月 実
花香実(ハナカミ) 淡紅 八重 2月 実
真鶴 淡紅 一重 3月 実
月影(枝垂) 白 一重 1月 青軸
緑萼(枝垂) 青白 一重/八重 2月 青軸
八朔 淡紅 八重 1月 杏
淋子(リンシ) 淡紅(桃) 八重 3月 杏
江南所無 紅 八重 3月 杏
遠州枝垂 淡紅 八重 2月 難波
浮牡丹(枝垂) 淡紅 八重 2月 難波
古今欄 淡紅 一重 2月 紅筆
酈懸(テッケン )雄しべのみ -- 2月 変
朱鷺の舞 白/紅化粧 八重 2月 変
-----------------------------------------
中野区
★妙正寺川公園・哲学堂公園(松が丘1、約90本)
--------------------------------------
品種 花弁色 一重/八重 開花時期
--------------------------------------
冬至 白 一重 12月 野
八重寒紅 濃紅⇒紅 八重 12月 野
思いの儘 白/淡紅/紅 八重 2月 野
紅千鳥 紅 一重 2月 緋
白加賀(枝垂) 白 一重 2月 実
南高 白 一重 2月 実
--------------------------------------