Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

「不忍池」の初夏

$
0
0

 

5/19(木)午後は気温が上昇したが、風が心地よく吹いている。

初夏の涼風を受けながら、サイクリングに出掛けた。

 

「浅草通り」⇒上野駅前・上野公園前⇒「不忍通り」⇒池之端⇒不忍池⇒弁天堂。

 

 

■ 「上野公園」前

 

スイセンノウ (フランネルソウ、ナデシコ科)

 

エンジェルトランペット (ダチュラ・ブルグマンシア、ナス科)

 

 

■ 池之端 「不忍通り」沿い

 

ヤマボウシ (ヤマグルマ、ヤマグワ。ミズキ科)

 

スミダノハナビ (アジサイ科)

 

 

■ 「上野グリーンクラブ」(台東区上野公園3-42)

 

ヤマアジサイ類(アジサイ科)

 

カキツバタ (アヤメ科)

 

レーマニア・エラータ (コーシンホタルブクロ。ゴマノハグサ科)

 

ズイナ (ズイナ科)

 

 

■ 「不忍池」巡り

 

キショウブ (アヤメ科)

 

ハナショウブ (アヤメ科)

 

ゼニアオイ (アオイ科)

 

ピンクのハルジオン(貧乏草。キク科)

 

タンポポ(キク科)、雀が葉を啄(ついば)む。

 

ガクアジサイ(アジサイ科)

 

 

アキニレ (イシゲヤキ、カワラゲヤキ。ケヤキ科)の若葉、

ハス (ハス科)の群生。

 

ヨシ(アシ。イネ科)、

巣を作っている水鳥が顔を出す。

 

ドクダミ (ギョセイソウ、ジゴクソバ。ドクダミ科)が満開。

 

ヒルガオ (ヒルガオ科)も咲き始めた。

 

■ 「寛永寺/弁天堂」(上野公園2-1)

 

 

私の不忍池関連ブログ

3月
不忍池~無縁坂~東大病院前を散策・・・春が盛って来た(2016/03/22)
7月
上野不忍池の畔を散歩、蓮が三分咲き(2014/07/16)
9月
小さい秋みつけたpart3--上野駅・不忍池をサイクリング(2015/09/23)

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Trending Articles