Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

盛夏の「昭和記念公園」を訪れた。アッチッチ!!

$
0
0

「国営昭和記念公園」
(東京都立川市~昭島市。事務所は立川市緑町3173)

 
「国営昭和記念公園」ホームページ


昨年の晩秋11/3(木・祝)に初めて訪れて、魅せられた。

 

リブログ

 

 

米軍立川基地跡地。1983年開園。2005年JR立川駅方面の「みどりの文化ゾーン」拡張・昭和天皇記念館開館。

 


JR青梅線・西立川駅から徒歩2分で「西立川口」。


多摩都市モノレール・立川北駅北口から徒歩8分で「あけぼの口」、その他「昭島口」「玉川上水口」「砂川口」など計7つの出入り口が在る。


今回も、JR中央線・神田駅⇔JR青梅線西立川駅。

自宅(浅草)から総所要時間は1時間15分。

 

 

*

 

 

9時半からオープン。私は10時に到着。

 

 

7/15(土)~9/3(日) 「Summer Festival 2017」開催中。

うち7月中はヒマワリ、8月中はサギソウが見頃。

 

 

□ 園内マップ

 

 

*

 

 

園内至る所にアカツメグサの群生。

 

 

2 「花みどり文化センター」 ~ 10 「カナール」

 

 

12 「ふれあい広場」 ~ 「ふれあい橋」

 

アジサイ / アナベル

アジサイ / カシワバ

キキョウ(白)

センニンソウ

ハギ

 

 

13 「西立川口サイクルセンター」

今回はレンタルサイクルを利用(3H超の1日利用券)。

 

 

16付近の 「さざなみ広場」

 

ユリ / カサブランカ

ユリ / イエローカサブランカ (コンカドール)

ノリウツギ(ミナヅキ)

バーベナ / リギタ

 

 

17 「レインボープール」には三々五々、夏休みに入った子供たちが集まって来た。羨ましい。

 

20 「バーベキューガーデン」 ~ 21 「渓流広場」

暑くても夏休み序盤ゆえ勢いがあって、

お昼までには満席になっていた。

 

 

23付近の「昭島口」サルスベリ樹林は見事だ。

 

淡紅

 

 

29 「トンボの湿地」

 

シオカラトンボが多い

シオカラトンボが木橋にワンツースリー

     ↓             ↓         ↓

アカトンボ(アキアカネ)をキャッチ、カメラで

 

 

30 「日本庭園」

 

シモツケ

ヤブガラシ(ビンボウカズラ)

 

 

36 「花の丘」

 

ヒマワリ畑にカメラを向けようとした矢先に、

パークトレインが通り過ぎる。ラッキー!!

ボツンとグラジオラス

 

 

「秋の七草」花壇

 

カワラナデシコ

オミナエシ

キキョウ(紫)

 

 

43 「花木園」付近の池

 

スイセン

ハス

サギソウ

 

ブルーサルビア

 

 

45 「水鳥の池」

 

 

*

 

 

今日のサイクリング + ウォーキング10,700歩。

汗が滝のように流れた。

最高気温32.7℃、湿度72%。

それでも、なだらかに設計されたサイクルロードを下るのは、実に心地良かった。

 

 

  

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Trending Articles