Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

「入谷朝顔まつり」最終日朝の顔

$
0
0

 

7/6(木)~8(土)6~23時の「入谷鬼子母神 朝顔市」は、

晴れて猛暑が続く中、最終日を迎えた。

 

7/8(土)朝早く、自転車に乗って訪れた。

サイクリング+ウォーキング2,800歩。

10時過ぎにはもう暑くって堪らなかった。

最高気温32.3℃

 

 

*

 

 

会場に向かう道端にも朝顔

 

 

■ 曹洞宗久翠山「法清寺」(1649年に創建、台東区下谷1-8-22)

 

左・タチアオイ、右・コスモス

  

左・タチアオイ、右・リュウキュウアサガオ

ニガウリ(ゴーヤ)

 

ハンゲショウ

 

 

■ 入谷交差点 (昭和通り X 言問通り)

 

昭和通り(国道4号線)

 

 

 

言問通り(都道319号線)

 

 


□ 「入谷朝顔発祥之地」の碑 (下谷1-12-16先 入谷交差点内)

 

 

*

 

 

■ 朝顔市

 

会場は「入谷鬼子母神」 (正式名は法華宗仏立山「真源寺」、下谷1-12-16)~その周辺ゾーン

 

 

空色(ヘブンリーブルー)

 

曜白

 

4色咲きのひかり

 

大輪咲きの混合

 

 

桔梗咲き

 

団十郎

 

 

各屋台ブース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

団扇(うちわ)の提供はキンチョール

 

 

我が家の朝顔とキンチョール

 

 

*

 

 

■ 関連ブログ
 

今年も入谷鬼子母神の朝顔市(7/6~8)がやって来た(2015-07-04)
「2013年度 変化朝顔展示会」(日比谷公園)を訪れる(2013-07-31)

 

 

*

 

 

<追記> 20170707 19:45

 

今夜は十四夜の月。

 

丁度、ヘリコプターが通過した ↓

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Trending Articles