Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

今日は「玉の輿(こし)の日」。玉の輿(or逆玉)に憧れる?大寒の雪予報

$
0
0

玉の輿(逆玉)憧れる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 

■ 1月20日は「玉の輿の日」

 


1905年1月20日、米国の金融財閥モルガン商会の創立者ジョン・ピアポント・モルガン(J.P.モルガン)の甥ジョージ・デニソン・モルガンが、祇園の芸妓・お雪を見初めて結婚した。

加藤ユキ⇒芸妓・雪香⇒モルガンお雪⇒「日本のシンデレラ」と呼ばれた。

 


■ 「玉の輿」の由来

 


江戸幕府の3代将軍・徳川家光に見初められ [実際は家光の乳母・斎藤福⇒春日局⇒麟祥院に大奥の後継者として目をつけられ]、
京都西陣の八百屋の娘として産まれた於玉が、西陣の大店(おおだな)・本庄家の養女の身分として、側室として江戸城に輿(こし)入れした。

 


更に5代将軍・綱吉の生母・藤原光子⇒桂昌院として従一位の身分にまで上り詰めたことから、「玉の輿」という諺(ことわざ)が生まれた。

 


桂昌院は、西陣に対する愛郷の念が非常に強く、牛車や鉾の寄進、祭事の復興ばかりでなく50石を与えた。
実家となった本庄家が在る上京区芝大宮町の鉾は、菊の御紋が入り、今宮神社(京都市北区紫野今宮町21)に預けられたので、今も別名「玉の輿神社」と言われる。

 


□ 一般に、女性が金持ちの男性と結婚すること。逆に男性が金持ちの女性と結婚することを、俗に「逆玉(ぎゃくたま)」と呼ぶことがある。

 


■ 日本における「玉の輿」の代表例

 


鳩山幸(みゆき)・・・楠瀬幸雄(中国・米国の市民権を持つ)と秀子の次女 ⇒ タカラジェンヌ(星組娘役) ⇒ 鳩山財閥の御曹司・由紀夫(元総理大臣)の妻。


鳩山エミリー・・・オーストラリア人貿易商J・K・ベアードと日本人母(旧姓・高見)のハーフの次女 ⇒ 少女フレンドの表紙モデル ⇒ 鳩山財閥の御曹司・邦夫(大臣5回歴任)の妻。


石橋理沙・・・鳩山エミリーの姉(ハーフの長女) ⇒ 東映の女優 ⇒ 石橋財閥の御曹司・寛の妻。


尚、鳩山財閥の威一郎の妻、由紀夫と邦夫の母・安子は、石橋財閥の正二郎と昌子の長女。


 

◇-------------------------------------------

 

 

関東の雪予報


大寒の1/20(金)の午前中には雨や雪が降り出し、午後は関東全域で雨や雪が降る見込み。
 

ただ、東京都心などの平野部は雨で推移する見通し。

 

予想天気図は低気圧でいっぱい !!

 

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Trending Articles