
本文はここから
仕事からリタイアして1年を経過した頃、現役生活と「何が大きく変化したか?」をブログで書いたことがあった。
あれから5年半。今回、「ストレスに感じていることは何か?」を投稿しようと考えた時、それをレビューしてみた。
そして改めて、「今、何がストレスか!?」を挙げようとすると余り思い付かない。仕事をしていた時はあんなにあったのに。
■ スポーツ観戦で最も関心の強いプロ野球で、応援しているチームのパリーグ・オリックスバファローズが弱いこと。
仕事をしている時だったらそれ程でもなかったが、生活に占める割合が大きくなればなる程に負けるとイライラが強くなる。
投手起用と脚の活用などの指揮官采配、都会風チームとはいえ主力選手のガッツ・大砲不足、など。
■ 年金がどんどん減って行くこと。
さらに、セレブの直接所得税を上げないで弱者の消費税を上げて行って、行財政改革をするどころか新しい省庁や防衛費を増やし続けている自公政権と官僚に腹立たしい。
妻にも念のため聞いてみた。「夫と24H一緒に居ることを除いて、何がストレス?」と。
そうしたら、「ムリに絞り出すこともないんじゃないの」と返って来た。