■ 3月27日は「さくらの日」
「桜(さくら)」が「3(さ)×9(く)=27」である語呂合わせと、「二十四節気 72候・春分 次候」==「桜始開」(桜が開花し始める) 時季であることから、
「公益財団法人 日本さくらの会」(東京都千代田区永田町2-17-5 ローレル永田町419) が1992年に制定した。
日本の歴史・文化・風土と深く関わって来た「桜」を通して、日本の自然や文化について国民の関心を深めることが目的である。
*
□ お題「桜の写真見せて」
▼本日限定!ブログスタンプ
[桜のフォトギャラリー]
☆ 林試の森公園20170304
カワヅザクラ
☆ 目黒川沿い西五反田・市場橋20170404
ソメイヨシノ
☆ 皇居外苑・桔梗濠20180327
エドヒガン系ヤエベニシダレ
☆ 目黒川沿いの目黒橋20180328
オオシマザクラ
☆ 王子駅からの飛鳥山20190331
ソメイヨシノ
☆ 新宿御苑20200317
アマギヨシノとカンヒザクラの栽培交雑品種・ヨウコウザクラ
☆ 木場公園20220322
左・アンズ、右・スモモ
◇---------------------------------------------------------------------
■ 月齢24.4
20220327--05:16 (月の出の2時間17分後、日の出の18分前)
暁(あかつき)から曙(あけぼの)へと移ろうとしている。
南東の碧い空に、有明を待つかのように碧白く月が浮かんでいる。
ようよう白くなり行く。改めて春の朝は曙。
*
■ MBS 3/27(日)23:00~23:30「情報大陸」#1196 は
オリックスバファローズの山本由伸投手だった。
自らを「一般的な人間」と表現するが、投げる投球は一級品。
肘(ひじ)に負担を掛けずに速球を投げる練習器具「ジャベリックスロー」。槍投げの遠投鍛錬。持続するルーチンワーク。
1年目のオフから毎年の自主トレを横浜DeNA(⇒レイズ⇒パイレーツ)の筒香嘉智選手と合同。少年野球~日本球界全体への貢献を夢見る。
番組を観て、「バブル(泡膜)方式」を想起させるストイックな生活スタイルを感じた。