■ 9月23日は「秋分の日」
「秋のお彼岸の中日」でもある。
□ お題 「秋を感じる瞬間は?」
先ず、「実りの秋」です。
小さい頃の原風景は、イネ(稲)、カキ(柿)、クリ(栗)、そしてキノコ(茸)かな。
▼本日限定!ブログスタンプ
◇----------------------------------------------
我が家の玄関飾り
カキ、ブドウ
*
昨日9/22(水)の午後は、近場の「台東区立隅田公園」⇒桜橋⇒「墨田区立隅田公園」⇒白鬚橋を渡った。
浅草通り ⇒ 江戸通り
■ 「区立隅田公園」(台東区花川戸1/2, 浅草7, 今戸1)
真っ赤なザクロの実
*
□ オナガの群れ
針葉樹
サクラ
カキ
*
イトラン(別名ユッカ)
アメリカハナズオウ?
背景は隅田川の流れ
対岸(墨田区側)に箱型の積雲?
隅田川==桜橋
■ 「区立隅田公園」(墨田区向島1/2/5)
ナツミカン、カンナ
ヒガンバナ、シロバナマンジュシャゲ
墨堤通り ⇒ 隅田川==白鬚橋
⇒明治通り ⇒ 吉野通り ⇒ 国際通り
*
月齢15.1 「十六夜(いざよい)の月」
20210923--02:50
南西の空の雲間から覗いた