Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

8月20日は「蚊の日」。19日午前は「向島百花園」を訪ねた。

 8月20日は「蚊の日」


「蚊」

学名: Culicidae・・・最も古い化石は、中生代ジュラ紀(1億6500万年前)の内モンゴル自治区の地層から見つかったハエ目の幼虫(サンショウウオを吸血していた)。
英名:mosquito ・・・ラテン語のハエmusca、スペイン語の小バエmosca / ハエmosquitoに由来。


イギリスの細菌学者ロナルド・ロス(Ronald Ross)は、大英帝国陸軍少佐でインド医務官の職にあった期間にマラリアの研究を行い、
1897年8月20日、ハマダラカの胃の中からマラリア原虫を発見するとともに、マラリアの感染原因であることを突き止めた。
1902年、彼は第2回ノーベル生理学・医学賞を受賞した。


以上により、8月20日は「世界蚊の日」(World Mosquito Day)としてイギリスで制定された。


出典 蚊は新型コロナを媒介するのか?(忽那賢志 感染症専門医2020/5/24)
 

蚊が媒介する感染症の種類 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

 

 

□ お題「オススメの虫よけ対策は?」

 

▼本日限定!ブログスタンプ

Image may be NSFW.
Clik here to view.
あなたもスタンプをGETしよう

 

幼少期より約60年間、お世話になり続けて来た「蚊とり線香」は、風鈴などと並んで "夏の風物詩" である。

2007年からマンションに住んでいるので殆ど必要なくなった。でも、季節に数回位はやって来ることがある。夕方、ベランダの網戸開け閉めの隙(すきま)を突いて(笑)。
私の経験では、真夏の間よりも寧(むし)ろ、残暑から初秋に掛ける9月辺りに蚊の動きが活発になる。
2009年のリタイア後の私は、都内の公園・庭園を散策しながら草花・花木の写真撮影を行い、ブログに掲載することを主な趣味にして来た。

その際のヤブ蚊(ヒトスジシマカ、ネッタイシマカ) をはじめ虫刺され対策としては、 予め虫除けスブレー(アース製薬「サラテクト」)をぶっ掛け、刺されたならば直ちにチール(興和「ウナクール」)を塗る。


「虫除けスプレー サラテクトフレッシュミスト」大塚製薬グループ/アース製薬株式会社(千代田区神田司町2-12-1)

 


「ウナコーワクール」興和株式会社(中央区日本橋本町3-4-14)

 



◇-------------------------------------------------------------------------


■「都立向島百花園」(通称「新梅屋敷」、墨田区東向島3-18-3)

1804年、骨董商・佐原菊塢(きくう)が春の梅(360本)、秋の萩・薄(ススキ)など秋の七草、日本古来の詩歌に所縁(ゆかり)の深い草木を集めた。
画家・酒井抱一が「梅は百花のさきがけ」の意から、亀戸「梅屋敷」に対して「新梅屋敷」とも「花屋敷」とも呼ばれ、後に「百花園」と呼ばれるようになった。
1939年、東京市に譲渡され、1978年、国の史跡・名勝に指定された。隅田川七福神のひとつ福禄寿が祀られている。


前回の6/7(月)以来、約2カ月半振りの訪問。「コロナ禍」のため前日にホームページから整理券を申し込んでの入園。


園内マップ
Image may be NSFW.
Clik here to view.

 
 
□ 季節の花の鉢植え展示

サギソウ(別名サギラン)
Image may be NSFW.
Clik here to view.


レンゲショウマ
Image may be NSFW.
Clik here to view.



□ 広場/売店

変化アサガオ/黄打込葉紺丸咲
Image may be NSFW.
Clik here to view.



□ 秋の七草花壇

キキョウ、オミナエシ
Image may be NSFW.
Clik here to view.

オミナエシにヤマトシジミ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
終期のヒゴタイ
Image may be NSFW.
Clik here to view.



□ ツルモノ棚

ヘチマ
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘビウリ(別名イトウリ)
Image may be NSFW.
Clik here to view.


フクロクジュウリ
Image may be NSFW.
Clik here to view.

 
□ 福禄寿尊堂


□ 四阿(あずまや)

江戸風鈴


モンキチョウ、ヒオウギ
Image may be NSFW.
Clik here to view.



□ 御成座敷

ウメモドキの赤い実
Image may be NSFW.
Clik here to view.



□ 池

 
コオホネ、イトトンボが頭隠して尻隠さず(苦笑)
Image may be NSFW.
Clik here to view.


大賀ハス
 
 
センニンソウ(別名ウマクワズ)、真南に東京スカイツリーの遠景
Image may be NSFW.
Clik here to view.



□ 桑の茶屋跡

ミソハギの群生
Image may be NSFW.
Clik here to view.

 
ジンジャーの花化け
Image may be NSFW.
Clik here to view.

 
 
□ 孟宗竹林

シロミノコムラサキ
Image may be NSFW.
Clik here to view.

タカサゴユリ(別名タイワンユリ)
Image may be NSFW.
Clik here to view.



□ フジ棚


□ 花菖蒲田


□ 名物のハギのトンネル・・・見頃は9月中旬~10月上旬「萩まつり」

トウゴウギク
Image may be NSFW.
Clik here to view.

 
オイランソウ(クサキョウチクトウ、宿根フロックス)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ハナトラノオ
Image may be NSFW.
Clik here to view.


□ クズ棚/アケビ棚

 
□ 梅林

ヤマボウシの実
Image may be NSFW.
Clik here to view.

 
 
シジュウカラたち
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Trending Articles