Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

NHK深夜便・故郷ソング、汐入公園へサイクリング、8月暦

$
0
0

■  8/8(日・祝)


27時台 [8/9(月・祝)3時台]

「NHKラジオ深夜便~にっぽんの歌こころの歌 思い出の流行歌~」

「故郷ソング・アラカルト」
 ★印は私の心に響いた作品。


★「ふるさとのはなしをしよう」歌:北原謙二、作詞:伊野上のぼる、作曲:キダ・タロー/編曲:山路進一、日本コロムビア1965年1月・・・朝日放送「クレバ・ホーム・ソング」。
YouTube


この歌を聴くと、昭和30年代前半の私が小学生だった頃に遊びに遊んだ故里-----加賀平野に広がる田園に立つと草の匂いが漂いながら、東の川と峠、西の潟と砂丘、北の連山、南の町並み-----がぼんやりと浮かんで来るのです。


 「津軽のふるさと」歌:美空ひばり、作詞・作曲:米山正夫、日本コロンビア1953年1月・・・1952年5月の「リンゴ追分」に続き青森県ご当地ソング。


★「故郷のように」歌:西田佐知子、作詞:永六輔、作曲:中村八大、ポリドール(現・ユニバーサルミュージック)1963年3月・・・1962年NHK「夢であいましょう  今月(12月)の歌」。
YouTube 

 


 「ふるさと」歌:五木ひろし、作詞:山口洋子、作曲:平尾昌晃/編曲:竜崎孝路、ミノルフォン1973年7月・・・2007~08年NHK連続テレビ小説「ちりとてちん」劇中歌。


 「故郷未だ忘れ難く」歌:海援隊、作詞:武田鉄矢、作曲:中牟田俊男、エレック1974年4月


 「幼い日に」歌・作詞・作曲:南こうせつ、日本クラウン2001年7月


 「盆帰り」歌:中村雅俊、作詞・作曲:小椋佳/編曲:安田裕美、日本コロンビア1976年5月・・・小椋佳自らがカヴァーしたアルバム「道草 B面1盆がえり」キティ1976年6月。


★「ふるさとはどこですか」歌:テレサテン、作詞:中山大三郎、作曲:うすいよしのり/編曲:竜崎孝路、ポリドール(現・ユニバーサルミュージック)1977年2月・・・中国語タイトル「小村之戀」。
YouTube 

 


 「いいもんだなあ故郷は」歌:三橋美智也、作詞:高杉治朗、作曲:川口真、キング1990年11月・・・明治製菓(現・明治)「カール」CMソング。

 

  「ふるさとの山に向ひて」歌:新井満、作詞:石川啄木、作曲:新井満/編曲:大田桜子、ポニーキャニオン2007年3月・・・NHK「ラジオ深夜便 深夜便のうた」。



◇------------------------------------------------------------



■ 8/9(月・祝)


終日、台風9号・10号の影響が続いたが、夕方になって近場の汐入公園方面をサイクリングした。



馬道通り~橋場通り


□「都営橋場二丁目アパート」(台東区橋場2-18-9)

終期のキバナコスモス


ハナタバコ(別名ニコチアナ)



パンパスグラス


タカノハススキ



*


川の手通り


隅田川==白鬚橋(橋場2~対岸は墨田区堤通2)、右奥に「リバーサイド隅田セントラルタワー」(堤通1-19-9)



□ 荒川区南千住3~8付近
 

汐入公園ランニングコース(片道2.3km、南千住3~8)





▽「石浜神社」(南千住3-28-58)
・・・古代の聖武天皇724年に鎮守。「浅草七福神」のひとつ寿老人神を祀る。「伊勢物語 都鳥の碑」もある。




ミカンの白い花



▽「都立産業技術高専 荒川キャンパス」(南千住8-17-1)~「区立汐入せせらぎ広場」(南千住8-17-2)





■ 「都立汐入公園」(南千住8-13)

白鬚西地区市街地再開発事業によって整備された。多目的広場・・・ピクニック、テニスコート、野外ステージ、ジョギング・サイクリングコースなど。


ネムノキ

 


夕方のクロネコ

夕方のクロシロネコ


 
□「防災備蓄倉庫」(南千住8-13-2)~隣接の「都下水道局白鬚西ポンプ所」(南千住8-17)周りのボランティア花壇

ヒマワリ



ノラニンジン(別名ワイルドキャロット)


シュウメイギクが開花


マンデビラ


ルリヤナギ(別名リュウキュウヤナギ/スズカケヤナギ/ハナヤナギ)

 



□「汐入ハーブガーデン」(南千住8-13-X)

バタフライピー


サギソウ



フロックス淡紅


フロックス白、ルドベキア(別名オオハンゴウソウ)



*


帰途の「区立山谷堀公園 今戸橋」付近(台東区浅草7-11/4/1)


東京スカイツリーのライトアップ

 

レインボー

 

 

 



ブルー


ブルー&イエロー




◇------------------------------------------------------------



■ 8/10(火)


□ 関東地方の天気予報

今日は、晴れる所が多く最高気温は平年より高い。
所により雷を伴って非常に激しく降る見込みで、落雷・突風・短時間強雨に注意!!
尚、台風10号は日本の遥か東で温帯低気圧に変わる予想。


□ 予想天気図

20210810--09:00



*


□  ポスト「東京2020オリンピック」-----

「8月の暦(こよみ)」



09日(月・祝)
    山の日(振替休日)、ながさき平和の日(長崎原爆忌)、サッカーJ1リーグ戦再開(23節)
10日(火)台風9号横断により、夏の甲子園開幕1日順延
11日(水)
12日(木)
13日(金)旧盆入り・迎え火、ペルセウス座流星群が極大(未明4時頃)、プロ野球リーグ戦再開(18節)
14日(土)
15日(日)終戦記念日
16日(月)旧盆明け・送り火、京都五山大文字送り火
17日(火)
18日(水)高校野球記念日
19日(木)
20日(金)
21日(土)
22日(日)満月、東京都第4次緊急事態宣言(期限⇒31日まで延長)
23日(月)処暑
24日(火)東京パラリンピック開会式(~9月5日)
25日(水)
26日(木)夏の甲子園決勝戦
27日(金)
28日(土)
29日(日)
30日(月)
31日(火)二百十日、東京都第4次緊急事態宣言(期限)

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Trending Articles