Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

昨日8/31(土)午後は「浅草サンバ」見物、夜はオリックスが4カ月ぶり最下位脱出!!

$
0
0

昨日8/31(土)午後は「浅草サンバカーニバル」が天候に恵まれて行われた。

このサンバが終わると、"浅草の夏"に終わりが近付く。

第38回(2019年)浅草サンバカーニバル HP

 

今年は、S2リーグの6~8番目、特別参加のアサヒビール、S1リーグの1~3番目を見物した。


G.R.E.S.は「Grêmio Recreativo Escola De Samba」の頭文字。「Grêmio Recreativo」はレクリエーション団体、「Escola De Samba」はサンバ学校を意味する。


■ S2リーグ

□ S2-6「G.R.E.S. IMPÉRIO DO SAMBA (インぺリオ ド サンバ)」・・・出場17回、結成1999年、拠点・東京都武蔵野市吉祥寺/杉並区など。 
テーマ曲「Rio de Janeiro ! Vou Te Exaltar Em Verso E Prosa ! (リオデジャネイロ讃歌!)」
審査結果 ⇒ S2リーグ3位

 

 

 

 




□ S2-8「ICU LAMBS (アイシーユーラムズ)」・・・出場15回、結成1984年、拠点・東京都三鷹市の国際基督教大学
テーマ曲「エルドラドへの冒険 ~Uma aventura em busco do Eldorado~」
審査結果 ⇒ S2リーグ1位 ⇒ 来年はS1リーグ昇格

 




■ 特別協賛

アサヒビール・サンバチーム

 

 

 

 

 


 
■ S1リーグ

□ S1-1「Amigos Calientes (アミーゴス・カリエンテス)」・・・出場25回、結成1994年、拠点・東京都千代田区神田
テーマ曲「元号で紡ぐニッポンの大衆文化~Samba de Arte Popular Japonesa~」
審査結果 ⇒ S1リーグ8位(最下位) ⇒ 来年はS2リーグ降格

 

 



□ S1-2「Flor de Matsudo Cereja (フロール・ヂ・マツド・セレージャ)」・・・出場17回、結成2001年、拠点・千葉県松戸市五香
テーマ曲「姿消す野生動物~Cerejaと未来を生きよう~」
審査結果 ⇒ S1リーグ7位

 

 



□ S1-3「自由の森学園サンバ音楽隊」・・・出場19回、結成1998年、拠点・埼玉県飯能市の自由の森学園
テーマ曲「Chocolate(チョコレート)」
審査結果 ⇒ S1リーグ6位

 

 



 

 

 

 


◇------------------------------------


一昨日8/30(金)~今日9/1(日)は、千葉ロッテマリーンズvsオリックスバファローズの三連戦。

オリックスは、

8/30(金)には小島脩平内野手(群馬・桐生一高⇒東洋大⇒住金鹿島⇒2011ドラ7)が、

8/31(土)には安達了一内野手(群馬・榛名高⇒上武大⇒東芝⇒2011ドラ1)が
それぞれホームラン(決勝打)を放ち、久々のヒーローとなった。



これによりオリックスは、

4/26(金)以来4カ月ぶりとなる長い長い最下位から、遂に脱出を果たしたのだ!! 

 

しかも3位とのゲーム差3.0となり、CS参戦が手の届くところとなった。

 

<追記>

最下位脱出に満面の笑みを浮かべた西村監督

出典: bb-news.jp 20190831

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Trending Articles