Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

「盛夏の花」アサガオ・ヒマワリ、初秋のKIZASHI

$
0
0

■「夏の思い出日記」ブログネタNo.06

 

 

みんなの回答を見る右矢印

キャンペーン詳細右矢印

 



Q1.「夏の花と言えば、ひまわり?それとも朝顔?」
Q2.「種から花を育てたことある?」

ヒマワリもアサガオも大好きですが、近年で、種から育てたことのあるのはアサガオです。


アサガオ 自宅ベランダ

最初の一輪20160801

いっぱい咲いた20160808



*


このブログネタに誘発されて---

昨日8/9(金)午後の猛暑に、またまた「盛夏の花」「初秋の花」の取材(笑)に出掛けた。

言問通り ⇒ 橋場通り==川の手通り ⇒ 瑞光橋 ⇒ 汐入公園 
⇒ 隅田川==白鬚橋 ⇒ 明治通り ⇒ 向島百花園 ⇒ 墨堤通り
⇒ 隅田川==桜橋 ⇒ 言問通り
 


■「盛夏の花」~「秋の気配」ギャラリー


□「区立瑞光橋公園」付近(荒川区南千住8-18)

クリの青い実、上弦の月


ヨウシュヤマゴボウ(別名アメリカヤマゴボウ)



□「都立汐入公園」(南千住8-13)

ヒマワリ

上弦の月

 

 


ナデシコ



サルスベリ

 


□「都立向島百花園」(墨田区東向島3-18-3)

オバナ(別名ススキ)、上弦の月

 

オミナエシ、カヤ

オミナエシ、オバナ(別名ススキ)


キバナコスモス

 


一斉開花(9月下旬)が待たれるハギのトンネル、トウゴウギクの群生


オグルマギク

 


終期のクズ棚



 

ヒオウギ


カノコユリ


タカサゴユリ



ハナトラノオ


センニンソウ


名称不明


ヒゴタイ(別名ルリタマアザミ)


 

ハス

 

 


1418終期のミソハギ


カルガモ母子・・・7/24(水)の6羽からもう1羽に減ってしまった)



□「桜橋」(墨田区向島5~台東区今戸1)

桜橋から上流の水神大橋方向遠景

入道雲(拡大写真)

20190809--17:05



□「区立隅田公園」(今戸1~浅草7)

色付き始めたイロハモミジ、ウロコ雲

 

昨日のサイクリング&ウォーキング2,400歩と軽く。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Trending Articles