Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

「夏至の日」梅雨が降ったり止んだり

$
0
0

昨日6/22(土)は「夏至」。

 

夏至の日の太陽高度(出典suumo.jp)

 



昼近くから雨雲が覆うという予報だったので、散策は近場にしようと出掛けた。
すると予報通りしばしば俄か雨に出遭ったけれど、代わりに涼しくなって心地良くさえなった。

----------------------------------------
都区内    降水量 気温℃  湿度%  風速m/s
       合計   最高    平均   最大瞬間
----------------------------------------
6/22(土)  6.0    25.3      91       8.7  
6/21(金)  0.0    29.5      80      14.0
----------------------------------------

今日6/23(日)「沖縄慰霊の日」の予想天気図
20190623--0900







□「都立浅草高校」(台東区今戸1-8) 
~ 「今戸神社」(今戸1-5) 付近

ガクアジサイ園芸種


 

キョウチクトウ紅白

 

「雨上がり キョウチクトウの 涼し顔」ちとちのなとち

 




クチナシはピークを過ぎている。




*


□「待乳山聖天」(正式名「聖観音宗待乳山本龍院」、台東区浅草7-4) 
~ 「区立山谷堀公園」(浅草7-8) 付近

セイヨウアジサイ園芸種


コンロンカ

(別名ハンカチノハナ・ムッサエンダ)



アガパンサス(別名ムラサキクンシラン)



*


□「区立隅田公園 梅めぐり散歩道」(浅草7-1) 
~ 「区立台東リバーサイドスポーツセンター」(今戸1-1) 付近

アジサイはもう終期になった。

ヤマアジサイ紅萼



ヤマアジサイ


 

ノウゼンカズラ紅


「梅雨止んで ノウゼンカズラが 空に伸び」ちとちのなとち

東京スカイツリー

隅田川

ノウゼンカズラ





*


隅田川==桜橋を渡る。


□「区立隅田公園」(墨田区向島2/1)


ナツツバキ

(シャラノキ)



フロックス?



サボテンの花


ハマユウ


キョウチクトウ紅



カンナ、タチアオイ



*


北十間川==枕橋(墨田区吾妻橋1) 付近から東京スカイツリーを望む。

オリンピック観光に向け水上バスルート延伸中の、KOBELCOクレーンが伸びる伸びる!!

 




□「牛島太子堂」(別名「中ノ郷大師堂」、

正式名「天台宗寶珠山理性院如意輪寺」、墨田区吾妻橋1-22-14) 
~ 「リバーピア吾妻橋ライフタワー」(吾妻橋1-23) 付近

ノウゼンカズラによく似た

ポドラネア(別名ピンクトランペット)



ヒマワリ



ヤマアジサイ


デュランタ?の花と実

 




羽根が濡れたのか

ナミアゲハの飛行がヨレっていた。



最後に、「TomTom吾妻橋店」で美味しいパンを買った。
 

 




隅田川==吾妻橋を渡る。

昨日のサイクリング&ウォーキング1,800歩と僅か。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Trending Articles