Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

ポスト・ソメイヨシノ(PartⅣ)「一葉桜・小松橋通り」、鯉のぼり(PartⅡ)「竜泉」

$
0
0

昨日4/18(木)午後は、近場で彼岸桜や鯉のぼりを探しながらサイクリング。

 

国際通り⇒一葉桜・小松橋通り⇒一葉通り。


■「聖観音宗総本山/金龍山/浅草寺」(台東区浅草2-3-1 本堂裏/築山「奥山」周辺)


□「宝篋印塔(ほうきょういんとう)」

 


1761年に多数(千人規模)の信徒により建立(唐銅製)し寄進した。陀羅尼経・金剛界四仏・十六羅漢などの浮き彫り。
1855年の「安政江戸大地震」で被災し破損していたが、1907年の「日露戦争凱旋記念」で再建された。

 

 

フゲンゾウザクラ?
キリシマツツジ



□「一葉観音菩薩像」

 


出典:「東京都台東区の歴史」http://tokyotaito.blog.shinobi.jp

新吉原江戸町の質両替業「万字屋」佐野ひで女らの品川沖遊山船が海苔船と衝突し、息子・久次郎(数え14)が水難死した菩提のため、1797年に造立(唐銅製)し寄進した。
埼玉県の秩父三十四観音札所/第三十二番「曹洞宗/般若山/法性寺 聖観世音菩薩像」(埼玉県秩父郡小鹿野町般若2661) を模した。


■「聖観音宗/法善院」(浅草2-31-6)

浅草寺子院(衆徒+寺僧)24のうちの寺僧のひとつ。


□「ゲゲゲの鬼太郎石像」

コデマリ




■「一葉桜・小松橋通り」

□「井上整形外科」(浅草4-41-6)付近

イチヨウザクラ




ハナミズキ(薄紅) 

YouTube

 

 

 

■「鷲(おおとり)神社」(通称「お酉さま」、台東区千束3-18-7)

「法華宗本門流/鷲在山/長国寺」(鷲神社との神仏分離、千束3-19-6)

ソメイヨシノの浮かせ花





■「区立一葉記念館」(台東区竜泉3-18-4)

「区立一葉記念公園」(竜泉3-19-2)


「木目込人形工房 一葉堂」(竜泉3-19-9)

コイノボリ

 

 

アマノガワザクラ





*


月齢(13)

 

 

南西の空
20190419--01:35

 




明日は満月:月齢(14)
月の出0419--18:02、正中0419--23:55、月の入り0420--05:05


 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Trending Articles