Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

初冬の足立区「柳原千草園」

$
0
0

12/21(金)。朝から快晴だったので、富士山を眺めようと思い立って荒川土手に向かった。

日光街道(国道#6)を隅田川=千住大橋 ⇒ 荒川=千住新橋へとサイクリング。

しかし、地平線にはガス雲が掛かっていて富士山の遠望はできなかった。

関連ブログ
荒川土手から「富士山」を眺望できた!!(2018-10-21)

「富士山の遠望」西新井緑地野球場20181021

 

 

*


そこで、北千住駅(足立区千住旭町42-1) ⇒「東京電機大学/東京千住キャンパス」(千住旭町5)を経て・・・


■「千住本氷川神社」(千住3-22)

1307年に創建。千住七福神の大黒天。1910年に荒川放水路建設のため「牛田氷川神社」を合祀した。

旧社殿、三精稲荷

芭蕉句碑

「春もやゝ けしきとゝのふ 月と梅」[「続猿蓑」(1693年、門人の彦根藩・森川許六宅にて)・・・月がおぼろに梅の蕾がほころんで春の気配が整って来たよ。)

メタセコイア、イチョウ




■「区立柳原千草園」(やなぎはらちぐさえん、柳原1-21-26)

1989年に開園した植物園。電車ならば、東武線東京スカイツリーライン牛田駅、京成本線京成関屋駅でそれぞれ下車し徒歩10分程。

 

リブログ

 

 

 

フキ

ニホンズイセン

 

キズイセン

 

ボケ、ミツマタ

 

ヒメリンゴ

 

キソケイ

 

サンシュユ

 

ハクウンボク

 

ここのクロガネモチも立派

 

モミ

 

カツラ

 

マユミにヒヨドリ

 

コナラ?

 

トチ

 

アキニレ

 

フウ?

 

イロハモミジ

 

イタヤカエデ?

 

ニシキギ

 

ドウダンツツジ

 

ヤマボウシ?

 

ニートな三毛ニャンコ(♀)



*

 

 

帰途は墨堤通り(都道#461) ⇒ 隅田川=白鬚橋 ⇒ 橋場通り(都道#314) 

今日のサイクリング&ウォーキング3,400歩と軽く。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Trending Articles