Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

荒川土手から「富士山」を眺望できた!!

$
0
0

 

今日10/21(日)は朝から目の覚めるような青空。


そこで閃(ひらめ)いたのが富士山の撮影だ。


昨年冬(2017/02/12)、足立区鹿浜橋~江北橋の "スーパー堤防" から富士山が眺望できた記憶。

□ リブログ

 

 

*

 

 

日光街道(国道#4) 

 

「素盞雄(すさのお)神社」 (通称「天王様」、荒川区南千住6-60-1)

七五三の参拝客が多数。

 

 

境内のオトメツバキ、ハギが目を惹いた。

 

⇔ 隅田川=千住大橋 

 

北千住市街地のプチテラス(花壇)

ワレモコウ、フウセンカズラ、ホウキギ

 

⇔ 荒川=千住新橋 

 

 

⇔ 荒川土手北詰(上流から見て左岸)。


荒川土手に沿って首都高速中央環状線=新荒川葛西堤防線(都道#450)が走る。

 

 

河川敷「西新井緑地」の枯れススキやセイタカアワダチソウが風に戦(そよ)いで美しい。

南方向には東京スカイツリーが覗(のぞ)く。

 

 

よく見ると向こう岸に長蛇のランニングする人々が続いている。何と延々としたことか。

 



そして千住新橋を渡っている時に、もしかしてと南西方向を見遣(みや)ると、"富士山の姿だ!!"

 

ビックリマーク 今日の一枚

 

 

"スーパー堤防"まで行く手前での発見に、大いに満足した。

今日のサイクリング&ウォーキングは近場の2,400歩と軽かった。

 

そして今日はとうとう一日中、360度雲一つない快晴だった。

今時の若者流に表現すれば "ヤバイ"。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Trending Articles