Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

「隅田川テラス」の駒形橋~厩橋~蔵前橋をサイクリング

$
0
0

 

6/8(水)は、サイクリングに出掛けると、

お昼に近づくにつれ、どんどん日差しが強くなって行った。

 


台東区駒形1丁目

 

ハンゲショウ(半夏生、カタシログサ)

クチナシ(梔子)

 

 

駒形2丁目

 

ナツツバキ(夏椿、シャラノキ)

 

 

*

 

 

「隅田川テラス」へと下りる。


1985年から、東京都建設局が「スーパー堤防等整備事業」の一環として、隅田川両岸に沿ったほぼ全域(総延長46.9km)に親水テラスを順次整備して来た。

 

 

 

□ 駒形橋<ライトブルー>

 

台東区駒形2丁目・・・バンダイナムコ
(対岸は墨田区東駒形1丁目)

 

ムラサキツユクサ(紫露草)

 

 

□ 厩(うまや)橋<モスグリーン>

 

 

 

振り返ると、

スカイツリー~厩橋~中央隅田漁協の遊漁船。

 

 

台東区蔵前2丁目・・・都下水道局
(対岸は墨田区横網(よこあみ)2丁目・・・LION)

 

 

浅草御蔵跡

 

仙台伊達藩(左)、加賀前田藩(右)など次々と・・・。

 

 

シモツケソウ(下野草)

 

イヌタデ(犬蓼、赤マンマ)、小さくツユクサ(露草)も見える

 

 

□ 蔵前橋<ブライトイエロー>

 

旧蔵前国技館跡(左の力士)、首尾の松(右の芸妓)

 

 

台東区蔵前1丁目・・・都立蔵前工業高校、柳橋2丁目
(対岸は墨田区横網(よこあみ)1丁目・・・両国国技館、両国1丁目)

 

 

水上バス両国発着場

 

 

振り向けば、

アサヒビール~LION~スカイツリーが横一線のように見える。

 

両国花火(現・隅田川花火)

 

 

 

□ JR総武線鉄橋(隅田川橋梁) <ライトブルー>

 

 

 

台東区柳橋1丁目
(対岸は墨田区両国1丁目)

 

 

 

 

□ 両国橋<ライトグリーン+レッドライン>

 

中央区東日本橋2丁目・・・浜町河岸
(対岸は墨田区両国1丁目)

 

 

日本橋小網町・鎧(よろい)の渡し

日差しが強いのが分かるでしょう。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Trending Articles