Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

ソメイヨシノの開花宣言はまだかいな「靖国神社」「千鳥ケ淵緑道」⇒開花宣言あり

$
0
0

 

「社日」 [しゃにち、春分に最も近い戊(ぼ=5番目)の日] の

今日3/17(土)は朝から爽やかな快晴。

午前中、いよいよ "開花宣言ありや" と、「靖国神社」に乗り込んだ。

 

メトロ銀座線で日本橋駅乗り換え、東西線で九段下駅下車。

 

 

リブログ


 

その他関連ブログ
 

千鳥ケ淵と国立劇場前庭で花見(2015-03-31)
竹橋~平川濠~「北の丸公園」~清水門を散策(2016-03-30)

 

 

「靖国神社」 (千代田区九段北3-1-1)

 

 

 

 

□ ソメイヨシノ「開花宣言」の標準木

 

能楽堂に隣接する標準木

多くの人たちが開花を数えるが2~3輪位。5~6輪には未だ。

 

間もなくのソメイヨシノ

 

能楽堂

 

卒業式に向かう女子大生、早咲きのオオカンザクラ

 

 

【追記】

 

靖国神社にあるソメイヨシノの標本木=朝日新聞2018年3月17日(土)14:45林敏行撮影

 



気象庁は17日14時半、東京都心で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表した。靖国神社(千代田区)の標本木で同庁の職員が確認した。平年より9日、昨年より4日早い。同庁は、標本木に5〜6輪の花が咲けば開花したと認定する。午前10時の段階では4輪しか咲いていなかったが、昼過ぎに都心の気温が10度を超えたため、開花につながった。(山本孝興記者)

 

 

 

 

 

 「千鳥ケ淵緑道」 (九段南2丁目~三番町先)

 

標準木より早い木も

 

 

 

二松学舎大学 (三番町3-6-16)向かいの木も早い

 

 

北の丸スクエア(九段北1-13-9)、靖国通り、昭和館、遠望は竹橋合同ビル、東京消防庁、気象庁

田安門

 

東京スカイツリー                  昭和館

田安門・北の丸公園(千代田区北の丸公園1-1)

日本武道館(北の丸公園2-3)では帝京大学卒業式

 

 

千鳥ケ淵                   東京タワー

 

 

駐日インド大使館 (九段南2-2-11)

ニシキモクレン

 

ショカッサイ(別名・ハナダイコン)

 

千鳥ケ淵ボート場(三番町先)

 

 

 

千鳥ケ淵戦没者墓苑 (三番町2)

ヒイラギナンテン(濃黄)、アセビ(淡紅、白)

 

シャガ

 

対岸の北の丸公園(1-1)のコブシ??

 

イヌシデ

オオカンザクラ?

 

 

パークサイド、パークマンション

 

ニシキモクレンの木々が満開。

 

 

 

 

 

帰途は、メトロ半蔵門線・半蔵門駅から、三越前駅で銀座線乗り換え。

 

今日のウォーキング6,500歩。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Trending Articles