Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

東京スカイツリーの天望デッキ(350m)と天望回廊(450m)に上がりました。

$
0
0

今日は11/3(金・祝)「文化の日」。

 

埼玉の娘夫婦と孫(小2)を案内して、「東京スカイツリー」(墨田区押上1-1-13)の展望台に初めて上った。

 

大林組の完成当時20120229の現場写真

 

実は前回、6/18(日)にぶっつけ本番で臨んだ(当日券で上がろうとした)が長蛇の列で諦めた。

 

それ以来、孫はスカイツリーのことを楽しみにしていると聞いていたので、

今回は1カ月前にセブンイレブンで予約!! 後は晴れるようにと運を天に任せた。

 

しかし1週間前からの予報は恨めしい「曇りのち雨」。

ところがところが、2日前から何と「晴れのち曇り」に大反転!! 

そして遂に当日の今日は、「晴れ」となった(嬉し涙)。

 

晴れ、気温: 最高21.9℃/最低12.0℃、湿度53%、東の風2m/s
天気図を見て2度びっくり!! 

日本列島には低気圧だらけにも拘わらず「晴れ」。

 

実況天気図20171103 15:00

 

*

 

かくして、天気良ければ全て良し。

 

素晴らしい半日を過ごすことができた。恵みに感謝した。

 

 

 

 

■ 第一展望台の天望デッキ

 

フロア340「ガラス床」
フロア345「Restaurant634MUSASHI)」
フロア350「パノラマスクリーン」「東京時空ナビ」「江戸一目図屏風」

 

■ 第二展望台の天望回廊


フロア445「天望回廊」
フロア450「天望回廊」「ソラカラポイント」

 

■ 天望シャトル(エレベーター)


#1~#6号機は東芝製、#7~#13号機は日立製。

 

 

 

 

我が家(マンション)が見えた。

手前は、隅田川・吾妻橋、アサヒビール本社、墨田区役所。

 

ガラス床

 

 

地上に戻ってから、改めて見上げた。

 

今日のウォーキング7,400歩。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Latest Images

Trending Articles