私の大好きな水泳。
昨日4/4(月)、2016リオ・デ・ジャネイロ五輪への切符を懸けた争いがスタートした。
■ 2016年リオ・デ・ジャネイロ五輪代表選考会 兼 第92回日本選手権水泳競技大会
会場: 東京辰巳国際水泳場
開催期間: 4/4(月)~4/10(日)
*
*
□ 競泳競技1日目: 4/4(月)
最初の決勝種目である男子400m個人メドレーでは、2015世界選手権で金メダルを獲得しリオ五輪代表内定を手にしている瀬戸大也選手(早稲田大学・JSS毛呂山)と萩野公介選手(東洋大学)の宿命的対決に注目が集まり、
萩野(はぎの)公介・・・1994年8月15日栃木県小山市生まれ。2001小山市立羽川西小学校、2007作新学院中等部、2010作新学院高等部、2013東洋大学。2012ロンドン400m個人メ銅メダル、2013世界水泳選手権400m自由形銀メダル・200m個人メ銀メダル、2014世界短水路選手権200m個人メ金メダル・400m個人メ銀メダル。
女子400m個人メドレーは、バタフライから積極的なレースを展開する清水咲子選手(ミキハウス)だったが、
背泳ぎが終わったところで高橋美帆選手(ミキハウス)が逆転し、得意な平泳ぎで清水選手との差を広げた高橋選手は、最後の自由形でそのまま逃げ切ってフィニッシュ。
4分35秒55で優勝を果たし、派遣標準記録も突破してリオ五輪内定を決めた。
後半、高橋選手に先行されてしまった清水選手だったが、最後の自由形で粘りを見せて4分36秒68でフィニッシュした。
派遣標準記録を0秒20上回る記録で、こちらも高橋選手と一緒にリオ代表内定を手中に収めた。
高橋美帆・・・1992年12月1日京都府長岡京市生まれ。2005長岡京市立長岡中学校、2008京都外大西高校、2011日本体育大学、2015ミキハウス。2011ユニバーシアード400m個人メ2位、2011世界水泳選手権400m個人メ金メダル。清水咲子・・・1992年4月20日栃木県那須郡那須町生まれ。2005大田原市立湯津上中学校、2008作新学院高校、2011日本体育大学、2015ミキハウス。2013ユニバーシアード400m個人メ3位、2014アジア大会400m個人メ2位。
この日行われた準決勝種目では、女子100mバタフライの2組目で新記録が誕生した。
今年から高校1年生になったばかりの池江璃花子選手(淑徳巣鴨高校・ルネサンス亀戸)。
*
□ 競泳競技2日目: 4/5(火)
*
□ 競泳競技2日目: 4/5(火)
女子200m自由形の準決勝を1分59秒57の4位で決勝進出を決めた池江璃花子選手は、その40分後に100mバタフライの決勝を迎えた。
少し200m自由形の疲れを引きずりながらも、前半の50mを26秒98というタイムでターン。
後半、最後の最後で少し疲れが見えたが、踏ん張って57秒71で泳ぎ切り、リオ五輪の派遣標準記録を突破し代表内定した。
昨年の世界選手権の優勝で200m種目でのリオ五輪代表内定の星奈津美(ミズノ)は58秒60の2位となり、大会4連覇を逃した。
昨年の世界選手権の優勝で200m種目でのリオ五輪代表内定の星奈津美(ミズノ)は58秒60の2位となり、大会4連覇を逃した。
レース後、隣のコースの星奈津美選手(ミズノ)から声をかけられ、大粒の涙を流した池江選手。
星奈津美・・・1990年8月21日埼玉県越谷市生まれ。1997鷺後小学校、2003栄進中学校、2006春日部共栄高校、2009早稲田大学、2013ミズノ。2012ロンドン200mバタ銅メダル、2015世界水泳選手権200mバタ金メダル。
私のブログ 「世界水泳カザン2015」星奈津美さん(春日部共栄OB)が金メダル!!
池江璃花子(りかこ)・・・2000年7月14日東京都江戸川区生まれ。2007江戸川区立西小岩小学校、2013江戸川区立小岩第四中学校、2016淑徳巣鴨高校(女子200mバタフライでリオ五輪代表有力候補の長谷川涼香が同校2年)。
もう一つの決勝種目、男子100m平泳ぎでは、小関也朱篤選手(ミキハウス)と北島康介選手(日本コカ・コーラ)が最後まで接戦を演じた。
前半は小関選手が27秒99で北島選手を0秒18リードして折り返し、後半、75mを過ぎても北島選手と小関選手はほぼ並んだまま。
最後まで前半の差を守り切って小関選手が59秒66で優勝、北島選手は59秒93の2位となった。
小関選手は優勝したものの、リオ五輪の派遣標準記録まであと0秒03届かず、両選手ともこの種目での代表内定を逃した。
北島選手は200m平泳ぎで5大会連続の代表を目指す。
小関選手は400mメドレーリレー要員での派遣記録は満たしたため、その代表入りは有力。また五輪ではチーム判断で100m平泳ぎに出場する可能性はある。
小関選手は400mメドレーリレー要員での派遣記録は満たしたため、その代表入りは有力。また五輪ではチーム判断で100m平泳ぎに出場する可能性はある。
*