Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

「お盆」連日の入道雲群。今戸~橋場~南千住「汐入公園」盛夏の花を撮影。

$
0
0

□ 一昨日7/14(水)夕方の南西の空

20210714--18:09 (日没49分前)
入道雲



*


□ いつも麦茶や清涼飲料水を入れて飲んでいる愛用コップは、

妻によると5年前に娘と訪れた「東急プラザ銀座」(旧「銀座東芝ビル」⇒再開発2016年3月完了。中央区銀座5-2-1)

ビル内の物販フロアで私の土産に買った、「志太泉(しだいずみ)酒造」(静岡県藤枝市宮原423-22-1)の 「志太泉の酒 にゃんかっぷ」 だった。 

 

サントリーのC.C.レモンが入ったにゃんかっぷ




◇---------------------------------------------------


昨日7/15(木)の朝、先週から泣き始めたセミを撮影しようと出掛けたが、成果無し。


今戸~橋場~南千住の界隈をサイクリングしながら盛夏の花を撮影。10時前にはもう日差しは強くなっていた。


□「区立隅田公園」(台東区浅草7/他)

ななーんと!! 狂い咲きのヒガンバナ



□ 台東区今戸2付近

カラー(別名カイウ)


ハイビスカス


 

▽「浄土真宗妙徳山 広楽寺」(台東区今戸2-4-2)

深紅のキョウチクトウは比較的少ない




■「都営橋場二丁目アパート」(台東区橋場2-16) 花壇


キバナコスモスの群生
 






今季初フヨウ



オニユリ


オオケタデ(別名オオベニタデ)


ネムノキ


ハマユウ(別名ハマオモト)


 

*


■「都立汐入公園」(荒川区南千住8-13)


ムクゲが満開



ノウゼンカズラも満開


ピンクノウゼンカズラ(別名ポドラネア/リカソリアナ)


こちらのパンドレアもノウゼンカズラの仲間



オニユリ

ルドベキア(別名マツカサギク/コーンフラワー)



オリエンタルハイブリッド/カサブランカ

オリエンタルハイブリッド/ブラックビューティ



キキョウ

 





ホオズキ


ゴーヤー



フロックス

 

 

□「区立汐入せせらぎ広場」(南千住8-17-2)

フロックス/斑入り葉




◇---------------------------------------------------


□ 昨夕の入道雲 4態 !! それでも終日ゲリラ雷雨は無かった。


南~南西~西の空

20210715

--17:17

 



--17:46


--18:28 (日没29分前)



*
 

□  昨晩の月齢5:1「五日月」

20210715--20:21 (月没2時間22分前)



◇---------------------------------------------------


□ 「盆明け」の今朝7/16(金)

雨雲に被われた「東京スカイツリー」

20210716--06:50



関東甲信は今日辺り「梅雨明け」があるかもしれないとモーニングショーで予想していた。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Latest Images

Trending Articles