■ 3月27日は「さくらの日」
□ お題 「さくら味の限定グルメといえば?」
昨日のランチに、「浅草寺 本堂(観音堂)」裏 に在る 「あんですMATOBA」 (台東区浅草3-3-2)の「さくらあんぱん」を買って食べた。
▼本日限定!ブログスタンプ
**
□ 「今撮らなきゃいつ撮るの!?」PartⅡ
明日3/28(日)~29(月)に掛け、花嵐が予想される中、
昨日の「隅田公園」に続き、近場の街中公園・児童遊園を巡って、満開のソメイヨシノを撮影した。
実況天気図20210327--12:00
予想天気図20210328--21:00
*
「日蓮宗龍嶋山 本覚寺」(台東区松が谷2-8-15)・・・江戸十祖師の日限祖師
*
「真宗大谷派高龍山謝徳院 坂東報恩寺」(台東区東上野6-13-13)
東上野5-14付近
「東上野児童遊園」(東上野5-23-7)
右は「上野学園」(東上野4-24-12)
「北上野児童公園」(台東区北上野1-1-14)
「JR線上野駅入谷口通り」(東上野3)
右手に「上野郵便局」(台東区下谷1-5-12)
*
「鶯谷公園」(台東区根岸1-3-17)
背景はJR線
「元三島神社」(根岸1-7-11)
「根岸公園」(根岸4-16-23)
*
「都立竹台高校」(荒川区東日暮里5-14-1) 裏通り
「日暮里南公園」(東日暮里5-19-1)
「都立竹台高校」表通り
「日暮里繊維街 日暮里中央通り」(東日暮里6-57)
「JR日暮里駅」(西日暮里2-19)駅前
左奥に、タワーマンションの「ステーションガーデンタワー」/「ステーションプラザタワー」(2-25-1/2-22-1)
「第二日暮里小学校」(東日暮里5-2-1)
サトザクラの種類?
童謡「夕焼け小焼け」の歌碑
*
台東区千束2-36付近
金竜小学校(千束1-9-9)
左オオシマザクラ、右ソメイヨシノ
ゲンペイモモ
*
「曹洞宗台徳山 正覚寺」(台東区入谷1-28-7)
入谷2-36付近
トキワマンサク
「一葉桜・光月通り」(入谷2-30付近)
イチヨウザクラ