Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

2月3日は「絵手紙の日」。「立春 ~春の装い」を求めて

$
0
0

■ 2月3日は「絵手紙の日」


絵手紙の「ふ(2)み(3)」と読む語呂合わせから、「一般社団法人 日本絵手紙協会」(中央区日本橋3-5-11 八重洲中央ビル) が絵手紙を書いて送ることを世界中に呼びかける日として制定した。

 

「日本絵手紙協会」HPより引用




*


□ お題「最近、誰かに手紙書いた?」
 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

1960年(昭和35年)春の金沢市立■■小学校卒業生たちの同窓会が、1986年以来34年振りに昨年2月に開催予定なので出席を熱心に勧めた幹事役の学友に対し、お詫びかたがた欠席の手紙を書きました。尚、この同窓会は結局、「コロナ禍」もあって3カ月遅れで加賀温泉郷某所で開催されたようです。


*



□ 手紙に関する楽曲


▽ 弘田三枝子「砂に消えた涙」[原題「Un Buco Nella Sabbia(砂に掘った穴)」] 作詞: TESTA ALBERTO、訳詞: 漣健児、作曲: SOFFICI PIERO、編曲: 山屋清、レーベル: 日本コロムビア1964年発売。

「青い月の光を 浴びながら
 私は砂の中に 愛の形見をみんな
 うずめて泣いたの ひとりっきりで 
 あああ あなたが私にくれた
 愛の手紙 恋の日記
 それのひとつ ひとつのものが
 いつわりの プレゼント
 ・・・」

YouTube

 
 
▽ 由紀さおり「手紙」作詞: なかにし礼、作曲・編曲: 川口真、レーベル: 東芝音楽工業(現・ユニバーサルミュージック)1970年発売。

「・・・
 二人で飾った レースをはずし 
 二人で開けた 窓に鍵をかけ 
 明日の私を 気づかうことより 
 あなたの未来を 見つめてほしいの 
 涙で綴り終えた お別れの手紙
 ・・・」

YouTube

 


▽ 平尾昌晃&畑中葉子のデュエット「カナダからの手紙」作詞: 橋本淳、作曲: 平尾昌晃、編曲: 森岡賢一郎、レーベル: ビクター音楽産業1978年発売。


「・・・
 LOVE LETTER  FROM CANADA  
  色づく街を  歩いていると  
  涙がほほに  こぼれてきます
  あなたの声を  想い出して
  カナダの夕陽  見つめています
  ・・・」
YouTube
 
 

◇--------------------------------------------------------


■ 朝から冬型の快晴。「立春 ~春の装い」を題材として散策しながら撮影した。

<追記>
サイクリング11.5km & ウォーキング1,800歩。
かっぱ橋本通り⇒JR両大師橋⇒上野公園竹の台⇒春日通り⇒ 隅田川=厩橋 ⇒国技館通り⇒横網町公園
⇒蔵前橋通り⇒大横川⇒言問通り⇒ 隅田川=言問橋 ⇒隅田公園⇒浅草寺。 


*
 

□「台東区役所」(台東区東上野4-5-6) の花壇
 



 
□「都立上野恩賜公園  竹の台噴水広場」(台東区上野公園6) の花壇

20210203--08:40 
二十夜更待月(月齢20.9、月没1時間40分前) が見える
カンザクラも                       ↓                                 
チューリップ
「東京国立博物館」(上野公園13-9)の看板



□「都立横網町公園」


▽「東京空襲犠牲者を追悼し平和を祈念する碑」(墨田区横網2-3-25) の春花壇


花壇デザイン画の公募で優秀賞「へいわのメロディー」(千代田区立麹町小学校の生徒さん)


▽「東京都慰霊堂」の供花

菜の花


□「区立大横川親水公園」 (墨田区東駒形4/業平1 ~ 緑4/江東橋1)

▽「花紅葉ゾーン 万華池」 (法恩寺橋~清平橋、墨田区石原4)

ジョウビタキ(♀)
 
ハクセキレイ



透き通るようなマユミの赤い実




□「区立隅田公園  梅めぐり散歩道」(台東区浅草7-1)




▽「花の歌碑」(武島羽衣本人自筆)

「花」作詞: 武島羽衣、作曲: 瀧廉太郎、共益商社出版1900年刊行。

 「春のうららの 隅田川
 のぼりくだりの 船人が
 櫂のしづくも 花と散る
 ながめを何に たとふべき」


□「聖観音宗本山金龍山 浅草寺」(浅草2-3-1)

▽「本堂(観音堂)  節分大祈祷会」


▽「奥山」の花壇
ヒイラギナンテン、ニホンズイセン



*


夕焼け空
20210203--16:53 (日没の17分前)
 
  
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Trending Articles