Quantcast
Channel: ちとちのなとちのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

7月14日の誕生花はフロックス

$
0
0


■ フロックス(Phlox)・・・花言葉: 温和(・協調・一致・合意など)

ツツジ目ハナシノブ科フロックス属。原産地: 北アメリカ(テキサス・ニューメキシコ)、シベリアの乾燥地帯もある。



□ キキョウナデシコ(桔梗撫子、学名: Phlox drummondii)

一年草。暑さが苦手だが痩せた土地でも育つ。園芸種。

 

 

出典: 365花撰




□ クサキョウチクトウ[草夾竹桃、別名: オイランソウ(花魁草)・宿根フロックス、学名: Phlox paniculata]

多年草。痩せた土地でも育つ。園芸種。

 

 

向島百花園20170803撮影

 

 


□ ツルハナシノブ(蔓花忍、学名: Phlox stronifera)

多年草。蔓性、グラウンドカバー向き。水持ちの良い環境、寒さにも強い。

 

 

出典: 365花撰




□ シバザクラ[芝桜、別名: ハナツメクサ(花詰草・花爪草)、学名: Phlox subulata]

多年草。水はけの良い・乾燥した環境。グラウンドカバー向き。

 

 

出典: 北海道滝上町芝桜まつり(20180505~0610)

 

 



 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2687

Trending Articles