11/25(金)、初雪から明けて冷え込んだ朝。
国会会期中の議事堂前の紅葉を見物に行った。
今年の2月の梅の季節に訪れている。
メトロ銀座駅乗り換え、丸の内線・国会議事堂前で下車。
■ 「国会議事堂」(千代田区永田町1-7-1)
国土交通省↓
■「国会前庭」(永田町1-1-1)
□ 日本式庭園(別名・南庭)
↓幼稚園児たち
国会前通り
イチョウを仰ぎ見る
内堀通り 桜田濠 丸の内ビル群 ↓ ↓
↓三宅坂JCT 内堀通り 桜田濠
さざんか↓
□ 西洋式庭園(別名・北庭)。隣接して「衆議院憲政記念館」がある。
北庭からも 内堀通り 桜田濠 丸の内ビル群
ユーカリの大木
*
三宅坂交差点~「最高裁判所」(千代田区隼町4-2)へと歩く。
ホテルグラントアーク
FM東京 内堀通り
■ 「国立劇場」前庭(千代田区隼町4-1)
半蔵濠
半蔵門 ↑
■ ランチは「香港酒家 桂園」((麹町1-5-3 麹町MCMビル1F) で摂った。
ボリュームがあった。
帰途はメトロ・半蔵門線の半蔵門駅~三越前駅で乗り換え。
今日のウォーキング6,800歩。一日中、快晴だった。